百里基地航空祭2019 一般公開 その2 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

芝生エリアは誘導路に近いのでR/W03の場合は帰ってきた機体をお迎えすることが出来ます。
 
ジェット排気で陽炎ユラユラ…こういうシーンは大好きですね。以前は新田原でも同じような絵は撮れましたが今は立ち入り禁止エリアになりました。
 
501SQは撮影飛行で基地上空をパス。
 
RF-4も着陸です。
 
正直、RF-4でこのシーンが見れただけでこの日は大満足です!
 
救難隊の展示は芝生エリアからは見えにくかったので…パス(^_^;
 
303SQのF-15Jですが…先程のRF-4のブレイク同様に「ここで曲がるか!?」という位置で機体を捻ってきました…
 
近い!近い!!近い!!! しかも高度を上げてない…
 
さすがにこれはビックリした。こんな低空でアフターバーナー吹かして頭上を通過されたら誰だって驚くわ…!
 
帰ってきたF-15J。いやぁ、大迫力の離陸を見せてもらいました…
 
パイロットが後で怒られなければ良いけど…そういう例は過去にある(^_^;
 
ブルーの時はショーセンターのあるエプロンに戻ったんですが…なんだ!この人混みは…望遠レンズを振り回すと隣の人にぶち当りそう…
 
展示飛行は雲の具合から最初4区分…途中から編隊航過の課目も入れられました。
 
ブルーが飛んでいるけどこの日はファントムを主役に撮りましたね…
 
もう1回続きます。