個人的に戦車強化月間を設定して鹿追から遠征をしてきたけど…ラストは旭川です。
2週間前に行った上富良野の第2戦車連隊も第2師団隷下の部隊なので当然参加してくれます…個人的にはそれが目当て。
前回と同じ飛行機で旭川入り…前は美瑛に立ち寄ったけど今回は空港で昼食をとってから送迎デッキで暇つぶし…と思ったら工事閉鎖中だった。2週間前は工事してなかったよ。ホテルに行くにはまだ早いので、隣接している空港公園で飛行機ウォッチング…。
この日の旭川の天気は良かったけど風強し。東京は雨だったし明日は旭川も雨なんだろうなぁ…なんて思ってました。
その後はホテルに行ってチェックイン。天気予報はどこを見ても北海道は大荒れということでした。
翌朝、6時ごろは雨が降っていましたが7時ごろからは雨も無く…一時的に止んでいるだけと思ってレインジャケットを着て旭川駐屯地に向かいました。旭川駅から駐屯地までは4kmほど…路線バスも本数がありますが、めんどくさいのでタクシーで…
開門は8時30分からとなっていましたが、8時に正門前に着いたら既にオープン済…
式典は10時からということなので、装備品展示エリアに行ってプラプラと…各車両前には「説明係」の札を付けた隊員が付いてます。性能面のことは聞かないようにしてますが話しやすい隊員もいれば話しにくい隊員もいますね…これは仕方ない。


続きます。