F-35AライトニングⅡ10/14に行われた自衛隊観閲式で初めてF-35Aを見れました。機体自体は三沢航空祭でも一般公開されていますが、一般にも展示飛行をしたのは今回が初めてとのこと。 機体が小さい割にエンジン音がデカイなぁ…という印象でした。 機体愛称は「ライトニングⅡ」だけど、自分の周りでこの名で呼ぶ人は居ないなぁ…単純にライトニングって言われたら…P-38、BAC…それともFF13をイメージするかも? ところで、空自でもF-4のパイロットを「ファントム・ライダー」、F-15では「イーグル・ドライバー」、F-2なら「チャーマー」とも呼ばれるけど、F-35ではどう呼ばれるんだろう?