湯布院再び… 前編 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

築城航空祭を見るために大分に来たものの…どうやら風邪をひいたようで体調悪し。土曜は予行でも見ようか?と思いましたが、どうせ時間潰しなんだからと施設(休憩する場所やトイレのことね)の整った観光地に行った方が良いかな?と考えて、偵察だけはしておいた湯布院に行ってみることにしました。

 

列車で由布院駅に到着。以前に由布院町と湯平村が合併して湯布院町になりましたが、今は更に合併統合されて由布市。駅のある場所は旧由布院町になります。(元の駅名は北由布駅)

 

駅からメインストリートを進むと大分川にかかる白滝橋にでる。橋を渡って直進すると湯布院駐屯地、右の道路に入ると金鱗湖に行けます。

 

観光客で混雑する道を避けて、裏側にある大分川支流に沿って金鱗湖方向に遡上。

 

少し行くとフローラルビレッジ近くにあるバス駐車場付近に…で、やっぱり行きましたフローラルビレッジ(^_^;

 

最初はココですね…キキズベーカリー。一応はパン屋さんですが、グッズ店です。

 

今回はバタークロワッサンを買ってみました。帰りの列車内で食べることにします。

 

お隣はフクロウのグッズ店

 

店内はこんな感じ…

 

前回は見逃したけど、こんなお店を見つけた…入り口付近のビートルズの写真が気になったので入ってみました。

 

店内は撮影禁止ですが、英国っぽいものがたくさんありました。特に英国グッズ専門ではないそうですけど…ビートルズのグッズを初めて買いました。思わぬ散財(^_^; まぁ、ポール・マッカートニーのコンサートに行きましたからね(私…リアル世代じゃないけど)

 

ビレッジ内で飼われてるウサギ。餌をあげることができますが…食べ過ぎなんじゃ?(^_^;

 

これもビレッジ内で飼われているフクロウ。有料になりますが、真近で見ることができます。(画像はトリミングしました)

 

小さいテーマパークながら結構楽しめました。帰りの列車まで少し時間があったので、この後は付近を散策することに…

 

後編につづく