三沢には行かないけど… | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

シーズン後半は空自ファイターベースの航空祭イベントが多くなってくる。

が、2009年以降は空自イベントはあまり行かなくなった…
それまでは年に10か所以上は空自基地や陸自駐屯地のイベントに行っていたけど、少ないときは年5か所まで減った。
1番大きな理由は仕事がカレンダー通りに休めなくなったということにある。
 
まぁ、出掛ける回数が減ったかわりに1か所あたりに出掛ける時間と予算を多くしたけど…(^_^;
 
近年、百里、小松、三沢の航空祭には行っていない…ただ、三沢にはRAFタイフーンを見たくて昨年久々に行ったなぁ(^_^;
 
三沢は米空軍の基地。過去には珍しい展示機としてB-1B、F-15Eが来たことがある。それは…某国に対しての威嚇行動としての意味も含んでいるのだが…
 
2005年の三沢航空祭には予告無しでB-1Bがグアムから展開。
 
2009年の三沢航空祭にわざわざアイダホ州マウンテンホーム空軍基地から2機が来日したストライク・イーグル! この頃からB-52が展示のために三沢に来ることが増えました。
 
現在は某国絡みの緊張感が高まっているので、何かサプライズ的な展示があるかも??(自分も脳天気だなぁ(^_^;;;;)