千歳航空祭 その1 | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

去年は仕事の都合で行けなかった千歳の航空祭。今年は早くから出掛ける事を決めてはいたけど、4月でも千歳市内に宿の予約が取れなかった。北海道に限らないけど、近年は観光地で週末にホテルを予約するのは難しい…

 

ところが、いろいろあって市内に宿が取れたので早朝から出掛けることにしました。

 

6時30分前の基地正門。昔から車の行列はあったけど、開門待ちの人の行列なんてなかった…

 

今は長~い行列が出来てる… 自分が並んだ時点で150mくらい…航空祭の開催時間は9時からですが、シャトルバスの運航開始は7時からとなっているので、7時には開門すると予想。

 

ほぼ予想通りに開門。手荷物検査を受けます。

 

エプロンに入ると、いきなり今回の地上展示機の目玉であろうC-1の試作1号機。地元の岐阜基地でも地上展示されることが殆ど無かった機体です。

 

その隣には、実質的に運用が終わっているUS-1が…! つまり、千歳で見れるのは最後でしょうね。

 

兵装展示のF-15。マルチ・エジェクター・ラックにMk.82を付けるとストライク・イーグルみたい… ただ、空自のF-15が爆弾投下訓練をやるのか?と言うと……

 

記念撮影用のT-4。尾翼に記念塗装が描かれています。

 

尾翼のアップ。

 

F-15の記念塗装機。左右の垂直尾翼はデザインが異なります。

 

左側尾翼のデザイン。

 

右側尾翼のデザイン。

 

続きます。