いつかハイヒールで歩きたい -29ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

前記事の続きです。

③困ったことというか、どうしよう?なんだけど、

 

この漢方茶で痩せようとする場合

運動はしないでください!」

ジムや水泳をしているというと

「ジムには、いってはダメです。

どうしても運動したのなら、ゆっくり歩くくらいにとどめてください

だって爆弾

 

④味について

東南アジアの匂いがします。

お部屋中が、東南アジアの空気(笑)

泥臭さもあるけれど、飲めないわけではないです。

1日1ℓ飲みます。

 

そして、

漢方茶が8月30日分で終わってしまうので、

今日お電話で、便秘であること、眠れないことを伝えました。

それを改善する処方に変えてくれるかもニコニコ

 

そして、9月初旬、診察を受けて、

しびれの改善について相談してみようと思います。

ついでに、髪の毛のことも。。。。

 

 

 

 

 

話題の漢方茶のレポートです。
いいも悪いも、私が約3週間飲んだ感想を詳しく載せます。
 
まず、問診票にたくさんの質問事項がありますが、とても一般的なもの。
 
それに記載後、看護師さんとの面談があります。
 
そのとき、
 
乳がんになったこと、ホルモン剤を服用していること、
 
抗がん剤による末梢神経障害があることは、伝えましたが、
 
そもそも、しびれに効くとは思っていなかったし、
 
その看護師さんも、しびれについては、特に聴くわけでもなく、
 
メモッたかどうかも定かではありません。
 
こういう状態なので、しびれに効くように調合されたかどうかは不明。
 

効果音譜
①しびれの軽減ニコニコ
はじめたころは、なんとなく、脚が軽くなった気がする程度。
これは違う!!と感じたのは、
 
11日、スマイルバドミントン(乳がん患者のためのサークル)に参加
12日、箱根でハーフゴルフ(すごいアップダウンコース)
13日、熱海の海岸で、はしゃぎ。。。
動けば動くほど、軽くなるという現象です。
 
今までなら、頑張った翌日は、疲労感いっぱいで、脚を休めてあげないと
とてもじゃないけど、歩くことも、立ってることも困難でした。チーン
 
特に、今までは、平地のゴルフ場でさえ、後半になると、脚が重だるくて、
踏ん張れなくなるんだけど、ラウンドできるかも!ってくらい平気!
今まで、ハーフがやっとだったけど、これならラウンドいけるかも!
 
そして、ある休日は、
ゴルフ打ちっぱなし150球→ジムでバドミントン1時間→卓球1時間→プールで400m泳ぐ
という、スポーツ三昧。
これが難なくできちゃうビックリマーク

私にとっては、とっても画期的なんです。
毎日この運動が続いても平気なんです!
ところが、お仕事をしているとディスクワークが多いから、
動かないでいると、しびれは元通りショボーン
 
つまり、動かないと、軽くならないということなんです。
スポーツ三昧で、あたかもスポーツ好きに見えるかもだけど、
実は、スポーツ嫌いえーん
 
体力がつく(疲れ知らず)
 不眠が続き、ダイエットもしてるのに、とても体が元気。
 だるいとかいう症状がない。
 

困ったことあせる
眠れない
 こんなに運動してるのに、全く眠気が来ない。
 寝ても、うとうと位。ほぼ、熟睡できない。
 
痩せない(ある意味当然)
 食事療法をちゃんと守らないと痩せない。
 ちょっとの油断がすぐにリバウンドする。
 漢方茶を飲んでるだけでは、痩せない。
 
便秘
  便秘薬の効きも悪い。
 
続きは、あとで。。。
 

またまた2か月も空いてしまった更新。

この2か月は、元気でゴルフのレッスン通ったり、コース回ったり、

そして、新事業を取り組むために、実家に帰ったりと、

何とか、前を向いて歩きだしています。

 

さて、タイトルにあるように、

バイキングでも紹介された痩せる漢方茶

8月初旬に初診、今、2週間ちょっと経ちました。

 

なによりうれしいのは、

しびれが緩和されたニコニコ音譜ビックリマーク!!

もちろん重だるさやしびれがなくなったわけではないし、

ずっと立ってることがきつかったり、

踏ん張ることがつらかったり、だけど、

今は、

バドミントンに参加したり、

ゴルフも、アップダウンの激しいコースも平気で回れるし、

動けば動くほど足が軽くなって。

びっくりです!!!!!!

 

いいことばかりじゃないです。

困ったこともあります。

詳しくは次回ビックリマーク