最近のいろいろ 病編 | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

最近、いろいろなことあり、まず、病編

 

⓵とうとう骨粗鬆症という診断

 注射を打ちました。

 半年に1回だそうで。。。。

 私の大腿骨は85歳だそうで、転んだら、終わりだと、いつものあの医者が言っています。

 しかし、独立してからというものえん¥に目がくらみ、報酬が増えるから、ニコニコ爆  笑でした。

 

 フェマーラのヤツが原因!

 服用して、もうじき7年が来る。

 10年飲み続ける→もっと骨粗鬆症が進む可能性大

 飲むのを止める→再発リスク上がる?気持ちだけね。

 

 フェマーラの副作用にはもう慣れてしまい、そんなに苦痛ではなくなったから、

 とりあえず、飲もう!と今は思っている・・・

 

⓶末梢神経障害のこと

 東大病院に3ヶ月に一度通院中。

 住谷先生の研究で、痺れの強い人向けに、補助器具の商品開発が進み、

 来週、手指のモニターをやることになりました!

 今後、足のモニターもやる予定ニコニコ

 でも、器具装着しても、すっかり健常にはならないみたいえーん

 

 手指で困っているのは。

 触った感触がわからない。

 傷ができても、今一つ鈍いので、血が出ていても気づかない。

 文字を書く事、10文字を超えると、きれいに書けなくなる。 

 長時間のキーボード操作が難しい。

 

 足で困っているのは、

 クッションがしっかりしているインソールの運動靴でないと、歩けない。

 (”いつかハイヒールであるきたい”は、夢の中でないと無理だな~えーん

 長時間立っていることが無理(10分程度が限界)

 長時間、歩くことも難しい

 どんどん美脚になる(どんどん足だけ痩せてキモイびっくり

 (歩けなくなる心配もあるけど、住谷先生が毎日トレーニングをすれば歩けなくならないと言ったことを信している)・・トレーニングさぼりがちだけどショボーン