うさと展会場でねぎピザランチ@カフェうらしま | てれんぱれん茶房

てれんぱれん茶房

ネットの海を たゆたうプカプカタコ。今日もプカプ〜カ…

今回のうさと展会場は【カフェうらしま】併設ギャラリー。
同建物内のカフェスペースでは飲食出来ます。

Kはウチュウジンではない(多分)ので、表口から堂々と入りました(笑)
イメージ 1

場周囲は田畑と民家はありますが、飲食店は無いんです。
ちなみに小月駅前にコンビニは無いし 駅舎内のキオスクは閉まっていた(;^ω^)
イメージ 2
裏の畑で収穫された野菜を販売してます。
しかしこの外観ではKは癒されないな。

入ってすぐ左は、ギャラリーとテーブル。6人くらい座れる。
イメージ 7
絵が主なようですが、陶器とか、昔の「スクリーン」(雑誌)も飾ってあったり…色々。


奥にも2人用テーブル3卓と、向かい側は土足厳禁のギャラリーとなっている。
イメージ 8

つき抜けると裏口に通じる。
畑もある。
イメージ 9

メニューはこんなの。
イメージ 5

イメージ 6
この日はオーナー不在でピザ窯は使えず、オーブンで焼いた通常のピザでした。

スープカレーはエスニック風とのこと。
グリーンカレー?と聞いたけど、イマイチはっきりしない返答。
写真からみるとイエローカレーなのか?
焼きカレー、らいむぎパンのうらしまサンド、ホットケーキ…どれも興味がある。
井之頭五郎並みの胃袋ならば3品くらいイケるのだろうが、生憎胃が縮小気味の中年なので1品だ。

この時期はネギが獲れるのでネギピザがおすすめとのことで、それにした。
イメージ 11
生地は薄めの方だがクリスピーではない。
溢れんばかりの輪切りネギがチーズとベーコンと心中して雪崩落ちる。
イメージ 3

正直言うと、ピザソースの味が強い所為か3/8を食べた段階で飽きてしまった。
勿体無いから全部食べたけど。
2人以上で分けたほうがイイかな。
次回は独りだったらサンドイッチかカレーかな~…。

コーヒーは、小倉北区足原の「豆乃木」オリジナル「姫たちのお茶会」ブレンド
イメージ 4

なんだかパラダイスというかワンダーランドな店でした。
イメージ 10


夢ギャラリー&カフェ うらしま
所在地;下関市清末東町五丁目729-3
営業時間;11:00~17:00(大体)
定休日;火~金曜日
電話番号;080-6313-2576
駐車場;有