イメージ 1
職場用の土産に絲印煎餅(いといんせんべい)を買いましたが、サクサク配ってしまい画像が無い。
yahoo画像から拝借しました(汗)
イメージ 2
明治天皇が明治38年の伊勢参拝の折り、天皇陛下への献上菓子として作られたせんべいです。
シンプルな材料であっさりした味で食べやすい。
伊勢でお菓子と言えば「赤福」が鉄板ですが、こちらは軽いし日持ちしてお土産向きかと。
おかげ横丁などお土産店でも買えるようです。
 
イメージ 4
店内には、芋羊羹や季節の上生菓子(200円~)、花びら餅200円、薯蕷饅頭110円などもありまして…美味しそう~。
夢さんが練りきり「福梅」(かな?)を購入。
イメージ 3
伊勢での夜、デザートで食べました。
上品な甘さでした♪
・・・と、云うわけで(?)今回の旅ネタを出し尽くしました。
長々とお付き合いくださり、どうもありがとうございました~m(_ _)m。
 
播田屋 吹上店
所在地;伊勢市吹上1-8-33

電話番号;0596-24-9551
営業時間;9:00~19:00
定休日;木曜日
駐車場;2台