日本中(じゃないかも?)がソチオリンピック フィギュアスケート女子フリープログラムの浅田真央選手の演技で安堵した(私もした)ものの、騒ぎ過ぎの感が否めないメディア…。
浅田真央選手の演技で涙ぐんだのは今回初めてっす( ;∀;)
今回のショートプログラムの出来との落差の激しさが、浅田真央選手の一種の伝説となるのかも。
それはさておき、Kは鈴木明子選手も大好き。
ビールマンスピンが出来なくても、トリプルアクセルに挑まなくても、好き。
鈴木明子選手の演技では何回か泣くことがありました。
その鈴木明子選手も今期で引退で寂しい限りです。
鈴木明子選手は、昨シーズンのプログラムが一番好きです。
特に好きなのが、フリーの「O(オー)」
(※「キル・ビル」↓も良かった。演目の幅が広いよね…)

2012年のNHK杯がほぼ完璧(と素人には見える)な演技なので画像を探しました。
画像があまり良くないのが残念。
海外からの投稿しかないのは、NHKから訴えられて削除されるからでしょうか?。
それはともかく、音楽(民族音楽っぽい音が入っている?)、振り付け、衣装の青色等とにかく好き。
特にスパイラル後ラストまでの盛り上がり、羽ばたく様な振り(上の画像で4:10ごろ)はゾクゾクする。
この演技は、今見ても泣ける。
音楽を編集して投稿している人がいたので、これも。
こうやって、曲を編集して投稿くれる人がいるなんて有り難いなあ♪
兎に角、浅田真央選手一色のメディア…
他の日本人選手やカロリーナ・コストナー選手(伊)の演技とかもじっくり見せて~!とか突っ込んでます。
コストナーも好きなの、実わ。
夜中の生中継を録画しなかった私が悪いんでしょ…はい。( ;一 一)