日付が変わってしまいました(泣)正確には昨日なのですが。
今日の天神は凄い人でした。
昨日は日中韓首脳会談があったので外出を控えた人も多かったらしく、車や人が沢山繰り出していました。

毎年この時期はクリスマスや年末年始の買い物客でごったがえすものですが。
インキューブに年賀状用の雑貨を調達しに寄ったのですが、ここも人だらけ。

この調子ではloftもさぞ凄かっただろう。
久し振りに雑貨店に行きましたが小物や雑貨・ステーショナリーやらにハマると購買意欲が目覚める為、覚醒前に撤収。

ディスプレイも見ているだけで楽しい。
今日の天神は凄い人でした。
昨日は日中韓首脳会談があったので外出を控えた人も多かったらしく、車や人が沢山繰り出していました。

毎年この時期はクリスマスや年末年始の買い物客でごったがえすものですが。
インキューブに年賀状用の雑貨を調達しに寄ったのですが、ここも人だらけ。

この調子ではloftもさぞ凄かっただろう。
久し振りに雑貨店に行きましたが小物や雑貨・ステーショナリーやらにハマると購買意欲が目覚める為、覚醒前に撤収。

ディスプレイも見ているだけで楽しい。
渡辺通りは渋滞し天神中心部へ向かう第一車線はバスが連なり列車状態。

これも毎年恒例の風景とはいえ…歩いた方が早い。


これも毎年恒例の風景とはいえ…歩いた方が早い。



今日の目的は某A店に日頃のお礼の粗品を、Wらくには占師先生に頼まれていた用で、ヨロン島ファン感謝祭in福岡とテンコ盛り。
以前与論島で宿泊した民宿の女将さんが会場に来るので会いに行きました。
ゆんぬエイサー、かりゆしバンド、川畑あきらや小野綾子のライブ、お楽しみ抽選会など、3時間の筈が4時間近い感謝祭でした。

曲が始まると、ステージ周辺は踊りの渦。

ゲストのひとり・小野綾子は浦和レッズのGK加藤順大と与論島で知り合い今夏結婚したそうです。

実はKから2人隣に加藤順大が客に紛れて座っていました。
ゆんぬエイサー、かりゆしバンド、川畑あきらや小野綾子のライブ、お楽しみ抽選会など、3時間の筈が4時間近い感謝祭でした。

曲が始まると、ステージ周辺は踊りの渦。

ゲストのひとり・小野綾子は浦和レッズのGK加藤順大と与論島で知り合い今夏結婚したそうです。

実はKから2人隣に加藤順大が客に紛れて座っていました。
沖縄が米軍の占領下(今でも実質そうだが)だった頃、与論島は鹿児島県の最南端で国境の島でした。
ですので沖縄本島の方が遥かに近く琉球文化圏と言って良いらしい。
薩摩藩の占領で鹿児島県にされましたから。
ま、それは置いといて、今となっては地味な存在かもしれませんがノンビリした島です。
海の美しさはダイバーのリピーター客が多いらしいです。
人の縁と癒しを提供してくれる小さな島なのかもしれません。
ですので沖縄本島の方が遥かに近く琉球文化圏と言って良いらしい。
薩摩藩の占領で鹿児島県にされましたから。
ま、それは置いといて、今となっては地味な存在かもしれませんがノンビリした島です。
海の美しさはダイバーのリピーター客が多いらしいです。
人の縁と癒しを提供してくれる小さな島なのかもしれません。
ヨロン島観光ガイド http://www.yorontou.info/