にほんブログ村 健康ブログ ボディワークへ

前回の続きです。 

 

肩こりを治しければマッサージに行くのをやめて意識して体を動かすことです。 

 

ですが、実際にはただ動かすだけではなかなか改善することが難しいです。 

 

なので、動かし方が大事になります。

 

動かし方しだいではマッサージや整体を受けた後のように体が軽くなることだってあります。

 

肩こりというのは全身の歪みによって生じる不快な症状なので、本当は、全身の歪みを改善することが必要ですが、それを全部行おうとすると多くの時間を費やしてしまいます。

 

そこで、気軽に肩こりを改善できる方法を紹介したいと思います。

 

肩こりを引き起こす原因は姿勢の崩れ、猫背です。

 

そして、猫背を改善する秘訣は、「まず、猫背になる」ことです。

 

 え?意外に思われる人も多いと思いますが、猫背を治そうとして頑張って姿勢を正そうとしても猫背を改善できないんです。 

 

なぜかと言いますと、猫背の姿勢が脳にインプットされているからなんです。

 

 猫背の姿勢は、背中の筋肉が伸びきって胸の筋肉が縮んで固まった状態です。 

 

そうなると、頭と肩が前に出て、背中を後ろに丸める姿勢になり、前に出た頭と肩を支えるために首の後ろと肩の筋肉が常に縮んだ状態になって血行が悪くなるのが肩こりの不快な症状です。 

 

「猫背になる」と猫背が改善される訳は、筋肉の「伸びたら縮み」「縮めばゆるむ」という性質を利用できるからなんです。 

 

まず、思い切り猫背になります。 

 

{0D600F00-C54F-4FAB-B08B-9ED8D0CC8578}

 

このことで、伸びきっていた背中の筋肉に張りが出て、緊張していた胸の筋肉がゆるみます。 

 

 

そうしてから逆に腰を反らすと、胸が張りやすくなります。 

 

{212948BB-397B-4D67-87BC-57CB6CB27831}

 

このことで、猫背を作っている歪みが改善されて姿勢が良くなるんです。 

 

猫背を改善したければ、 

まず「猫背になる」 

そして、「体を反らす」 

 

これが、肩こりの原因になる猫背を改善する秘訣です。

 

整体、マッサージいらずになります。

 

ぜひ、続けてみてください。

 

大田式調整動作ホームページ