先日のバラエティ番組で
昔と今では漢字の筆順が違う
ことを取り上げたコーナー
昔と今では漢字の筆順が違う
ことを取り上げたコーナー
がありました
スタジオゲストの
20代~60代の方が
同じ漢字を書いたのですが
20代と他の年代では
学校で習った筆順が
20代~60代の方が
同じ漢字を書いたのですが
20代と他の年代では
学校で習った筆順が
違ってました
もともと昭和33年に
文部省(現 文部科学省)が
「筆順指導の手びき」
というものを作成したのですが
広く普及せず
結果
年代や地域などで違った筆順を
習うことになったようです
広く普及せず
結果
年代や地域などで違った筆順を
習うことになったようです
現在、学校では
「筆順指導の手びき」
にもとづいた筆順で教えているため
20代と他の年代で
習った筆順が違っていたんです
にもとづいた筆順で教えているため
20代と他の年代で
習った筆順が違っていたんです
競書の毛筆課題には
横に筆順が載っているのですが
「上」が私の習ったものと
違っていたので
他にもあるんだろうな
とは思ってました
取り上げられた漢字の
今の筆順です
書き慣れない大きさなので
ゆがんでます↓↓
馬
上の部分の高さを
定めてから書くということで
この筆順になったそうです
博
右側上部で1つの文字と
するんですって
えーっ点が最後じゃないんだ
上
縦線が先なんですよねぇ
必
真ん中の点を最初に書くことで
字のバランスをとりやすく
しているようです
書
横線の間隔を等しく書くために
先に横線を書きます
美しく書けるように
考えられた筆順なんですね
うーん、でも
今まで書いてた筆順で
書いちゃいますよね
間違いではないんでしょうが
もっとあるのかな
教室は
宮城野区文化センター
2階音楽練習室で
宮城野区文化センター
2階音楽練習室で
水曜の部
前半 15時30分~17時
後半 17時~18時30分
後半 17時~18時30分
金曜の部
17時~18時30分
17時~18時30分
になります
見学はいつでもOKですので
お気軽にお越しください
もし時間があって
席に余裕があるときには
実際に書いてみてください
お問い合わせは
tyoukou-syodou@ymobile.ne.jp
まで
tyoukou-syodou@ymobile.ne.jp
まで