息子の乗ってる船を見学。
少しすると船頭が軽トラで来た。
多分行動が見抜かれてるんだと思う。
色白話を聞いたら、この港は定置網以外の船がほぼいないみたいだ。
違う業種の船がみあたらないのはそのためだった。
続々と他の船の乗組員が集まって作業に向かっていく❗
息子の会社の人達も集まりだし網入れに行くらしい。
出港後ホテルに戻り朝食を終え、今日は摩周湖へ出発!
霧の摩周湖に霧は無かったけど、人が踏み入らないだけあって景色は最高❗
一旦番屋に戻ると午前中の作業を終えた息子達は昼食中。
船頭の配慮で午後は休んでいいとの事に。
午後は知床岬クルーズ。
息子は口を開けて寝てたな!
普段見てる似たような景色に二人ともあまり興味はわかない。
かえってあっちこっちにある定置網の型(網は入ってない)を見ていた。
知床岬先端は龍飛に似てたし❗
これで3日目の最後の観光は終了です。
泊まりは往還丸
後は朝一の便で帰るだけだな!
明日から営業再開です。
凪もよさそうですね。