はぁ、なぜか、ため息です。。。

 

世界バドミントン、

今日の対戦表です。

Results | TOTAL BWF World Championships 2019

 

今日は、たっぷり見れますよ。

CSでの放送時間は、10時間。

夕方から明日の朝4時まで。

生ライブ放送と録画と、取り混ぜてらしいけど、

CSテレ朝チャンネル、ようやるなぁ。

制作の人、長時間だし撮って出しだろうし、

超大変だろうなぁ。ファンとしてはありがたいです。

といっても、夜中の分は録画で見ると思いますが。

―――――

無料の放送予定と、ネット配信については、

昨日の記事にリンクがあるので、そちらでご確認を。

テレ朝の回し者じゃあございませんけども。

―――――

 

今日、放送される試合は、どれか?

たっぷり放送されると期待を込めて、予想を・・・・。

 

奥原希望選手、

桃田賢斗選手、

高橋礼華・松友美佐紀ペア、

遠藤大由、渡辺勇大ペア、

西本拳太選手

のあたりが優先されそうでしょうか。

 

日本選手以外も今日は放送されそうですね。

 

女子ダブルスでは、

中国の贾一凡(ジア・イファン)と陳清晨(チェン・チンチェン)ペア、

と、韓国のキム・ソヨンとコン・ヒヨンのペア。

中国の世界ランキング上位常連組と、

先日のジャパンオープンの優勝組との対決です。

特に、韓国ペアはメキメキと上位に食い込んできていて、

どんな大戦になるか、気になります。

また、女子シングルでは、

現在ランキング2位のタイ・ツー・イン選手の試合も見たいですね。

結局、第1コートはどれもこれも見たいし、

他のコートの試合も、日本人選手以外も、

見たいのいっぱいあるわ。。。。

 

 

―――――

 

で。

第3回戦に入っていきますが、

ここからが本当にレベルの高い勝負になってきますね。

強い者同士の対戦が本格的に出てきます。

とはいえ、大会はまだ中盤。

もし余裕があれば、後々のために体力を残したいところですが、

今、目の前にある試合に必ず勝つ、そのためにできることをすべて。

という状態。

選手たちの今の状態と、先行きがどうなるのかも見どころになりますね。

 

今日の対戦の中で、注目したいのは、

特に男子ダブルスの対戦。日本は、3組が残っています。

が、今日の対戦相手は、どれも中国。

やはり中国のペアが多数勝ち上がり、

日本選手たちの前に立ちはだかって!

どの相手ももちろんシード権のある強い選手ばかり。

中でも、ソノカムペアがちょっと気になり。

というのも、

昨日の試合は3ゲームまでもつれ込む内容で、

確実に疲労がたまっているはず。

ちょっと心配です。

 

遠藤・渡辺ペアが昨日敗退してしまい、とても残念でした。

試合内容は放送されてないので詳細不明ですが、

3ゲームまで競り合っていましたね。

気持ちを切り替えて、

渡辺選手には混合ダブルスに全力をぶつけてほしいです。

それから、山口茜さん!

ゆっくり休養を。どうか無理はされないでください!

 

 

では、

今日も、テレビの前で応援します!

同時刻で見れるかもなので、ワクワクです!

 

 

あっ、冒頭のため息ですが。

遠藤/渡辺ペアが負けたことと、

ギデオン/スカムルジョのペアが負けたんだよねぇ。

まさかのまさかでした。はぁ。