本日のお弁当です。


ささみカツのお弁当。
次男のも作りました。

結局、テスト中もずっと
学校で勉強してる次男です。

さて、テストについてですが、
開始!となると
まず何をしますか?

とりあえず最初から解くことが
多いですよね。

何となく最初が簡単で、
だんだん、難しくなっていく
といったイメージですが、
それは絶対ではありません。

問題との相性や
理解力などもあるので、
まずはどんな問題があるのかを
ざっと見ることが大切です。

一通り目を通して、
どの問題が解けそうかを
確かめる。

そして確実に解けそうな
問題から手をつけましょう。

↓解き方をぱっと分かるようになる訓練が役に立ちます。


特に数学、化学、物理の
文章問題は
理解力の程度もありますが、
好き嫌いとか、
得意分野や苦手分野も
ありますので、
解ける問題から解く。

ざっと見るのに
ほんの数分しかかかりません。

次に解ける問題があるのに
分からないところを
ずーっと悩む方が
よっぽど無駄な時間が
かかってしまいますからね。

まず、全ての問題を
見る習慣をつけるといいですよ。

「あ、これはパス」
「お?これもむずいな」
「ん??これも…」
「ってやってたら、最後の問題まで行ってしまって、めっちゃ焦ったわー」

ってなこともありますが。笑

←落ち着いてもう少し1度見たら
分かる問題を見つけられたようです。


にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

にほんブログ村