小学校の修学旅行

もう50年以上前だったなあ。

家には自家用車はオートバイしかなく、だから家族旅行は行ったことがなかった。

そんな時代の修学旅行は、天国だった。


1年生は隣街の高田公園へ行った。ミニ動物園があり、クジャク🦚やトラ🐅を初めて見た。🐅は匂いが凄かった。

2年生は高田の隣街の直江津水族館へ行った。何をしたか記憶がない。

3年生は直江津の隣の隣にある柏崎の鯨波へ行った。海岸で海藻を拾ったり洞穴を見たりした。(怖くて中には入れなかった)

4年生は長岡へいったが、記憶がない。

5年生は長野へ行った。善光寺へ行ったことしか覚えていない。

6年生は1泊2日で新潟市へ行った。夕食に俵形のコロッケが2つ出たことを覚えている。千円の小遣いでお土産を買った。デパートへ初めて行き、何を買うか迷ったが、初めて見るパイナップル🍍に興味津々。でも切り方がわからないので結局その隣にあったバナナにした。



その後、仕事の関係で小学6年の修学旅行の引率をした。

佐渡へ1回行った。夕食にカニ🦀が出て大喜びをした。だが翌日は海がしけて🌊、予定変更で大変だった。それでも児童6人だったので助かった。


東京へは4回行った。1回目は日曜日に旅行者の人と3人で下見をした。100人を引率するのに不安だった。そのおかげで本番は最高。

デズニーランドへ行ったら、同行した校長がアトラクションに乗っていた。ポーン‼️(昔は呑気だったが、問題のない時代だった)


2回目もデズニーランドへ行った。班別行動をしたが、女子が行動的でアトラクションに乗る時の男女の組み合わせを考えたり、店の前で男子を待たせて買い物をしたりしていた。男子は仕方ないなぁと言う顔をしていたが、それなりに楽しんでいるように見えた。ウインク


3回目は前2回とは違うものだった。まず東京までバスだった。バスは色々な面で疲れるが、安全であることは間違いなかった。児童はいくつかの場所を見学して話を聞き質問したりメモを取ったりしてやる気満々だった。私はホテルでの引率者の打合せに忘れられていて電話で呼び出され、テンション爆下がり。滝汗


4回目はまたまたデズニーランドへ行った。流石に3回目ともなると慣れて来た。私は児童に付き添うことになっていたので一緒にアトラクションを楽しんだが、昼食場所が確保できずに高いレストランに入り、地腹を切ってしまった。そのことは上司に話せなかった。(ダメな私笑い泣き)


なんやかんや言っても小学校の修学旅行は楽しい思い出だ。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する