♡ご訪問ありがとうございます♡
ひかちゃんママと申します。
11歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てています
このブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら嬉しいです。
初めましてはコチラ
自閉症とは‥
人との関わりが苦手
コミュニケーションが苦手
興味、行動の強いこだわり
の3つを特徴とした生まれつきの脳の機能障害です
ご訪問ありがとうございます。
ひかちゃんママです!
みなさん、夏休みの宿題の進捗はどうですか?
はい、うちの中学生の娘は何も手をつけておりません笑

受験生なのに!?と母は心境複雑でございます
プルプル

でも、自閉症の弟、不安症なひかちゃんに比べて
こののんびりさは精神の強さを感じる。
「なんとかる」
って思えるのは未来は明るいって思えてるからだ!
って私もかなりの楽観的なやつだな。
ひかちゃんの宿題は
プリントは1週間分くらいしか
出てません。
終わらなければ学校で先生と一緒にやろう!
ってめちゃくちゃありがたいシステム!
なぞってるけど意味わかってません
計算はできるけど、文章題はできない。
6年生の宿題です。私からみると難易度かなり高い。担任によって求められるレベルが全然かわりますね💦
ひかちゃん、精神年齢は低学年なのに、勉強はかなり背伸びして頑張ってます
でも、簡単な文章もかけません。
凹凸がすごいです。
あとは、夏休みの思い出をパソコンの写真に収めてくる。
そんな宿題です📷
北海道、高橋牧場でアイスを食べて
ひまわりと写真を撮りました。
山の上の方なので
雲が近くて黒いので(天気の急変に恐怖を感じる子)
ひかちゃん早くホテルに帰りたがっていました。
急かされてゆっくり観光ができなかったのが
残念でした。写真も撮るの大変でした

食べてる時はおとなしいんだけど笑



子供の今に寄り添う。そして無理のない程度の後押し。その積み重ねがより良い循環になりますように。
フォローしていただくと喜びます↓↓