こんにちは、みっちょんです。
はじめましての方へ*自己紹介



私のブログからポイントサイトへご登録くださった方、本当にありがとうございます。すきです。一緒にお小遣い稼ぎ頑張りましょう!!!

 ↓【ポイントタウン】↓

大人気サイト。初心者さんは先ずはココから!

モニター案件、100%還元案件等沢山♫

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン




【我が家の節税まとめ】


やってない人は本当に勿体無い節税手法を4つご案内します。



還付される税金の金額は、年収、居住地、家族構成、その他の控除利用有無により異なります。


ややこしいので節税金額は書きたくないのが本音ですが、金額が提示されていたほうが目安になると思いますのでうろ覚えの額をざっくり書きます。責任は負いませんので気になる方は各自で調べて下さい。


では。



会社員ができる数少ない節税方法4つ。
珍しく真面目に紹介します。





*保険

生命保険料控除を利用

①一般生命保険
終身保険 月10,000円 学資保険の代わり
20年払込で利率120%くらい
学費にしなければ終身400万円の死亡保障

②医療・介護保険
利用なし
医療保険不要の持論ありhttps://ameblo.jp/tyokinnganbaru/entry-12314133895.html

③個人年金保険
個人年金 月13,000円 老後資金に
60歳受取時で利率135%



→ ①と③の控除を利用

→ 年末調整で毎年12,000円ほど還付

→ 定期預金で老後資金を貯めるくらいなら保険がベター。ゼロ金利政策が始まって以降、保険商品の利率はかなり低いのが現実。しかし「保険商品の利率+保険料控除のメリット」の二重取りを考えれば悪くありません。とりわけ、投資は絶対無理とお考えの方は加入するメリット大です。

→ 例えばですが、①の控除のみ利用でも年間12万円の支払に対して6,000円が還付されます。保険料控除だけで5%の利率です。






*イデコ

個人型確定拠出年金
月20,000円

全額所得控除はメリット特大
・利益非課税→老後資金



年間46,000円ほど還付

→ 運用が恐ければ節税目的で加入し、定期預金や保険も選択できます。

→デメリットは原則60歳まで引き出せないこと。必ず余裕資金で始めましょう。





*ふるさと納税

イデコとの併用で上限額減少に注意
ワンストップ特例を利用すれば申請楽々



→ 我が家は毎年60,000円の寄付を行なっています。自己負担2,000円で60,000円寄付した分の返礼品がもらえます。正確にはもう少し多く寄付ができますが、はみ出るのが怖くていつも少し少なめです。

→ こちらは税還付ではなく、翌年の住民税が安くなるという効果なのでお気をつけ下さい




*NISA

みなさんご存知のNISA
年間120万円まで、期間5年まで非課税の恩恵が受けられます。通常は運用益に20.315%課税されます。



→ 我が家は私と主人で非課税枠240万円。株式売買で枠をすべて使い切っています。

→ つみたてNISAも新設されましたが、我が家はイデコがあるし、投信よりも株式売買が好きなので通常のNISAにしています。




★専業主婦でもお小遣い稼ぎ!★
ポイントサイトでお金をもらいましょう!
何かのついでにお小遣いがもらえます。
このブログからご登録頂けると泣いて喜びます

 Amebaアプリからご覧の方はプラウザからご登録願います!!

 

 

↓【PONEY】↓

最近話題のポイントサイト!

楽天市場の買い物はPONEYで♫

PONEYは、おかげさまで10周年!! ポイントを貯めて、交換手数料無料で現金やギフトカードをGET!

 

 ↓【ポイントタウン】↓

大人気、初心者さんは先ずはココから!

モニター案件、100%還元案件等おいしいものが沢山♫

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


↓【ハピタス】↓

還元案件が多い!ポイントも大きい♡

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



何かのついでにお金をもらいましょう!!(大事なので二回目!!)

 

 

 

\ランキング参加中です/

よろしければご協力下さいませ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ