ブログをご覧の皆様、おはようございます!

昨日アップした記事で、同じカードを三回続けて引いたのは二回目だと書きました。

今日は、初めて三回続けて引いた時のことを振り返りたいと思います。

私が、マナ・カードのリーディングを磨きたくて、ホクラニインターナショナルに通っていた時のことでした。

スプレッドと言って、カードリーディングの型を自分でつくる課題がありました。
マナ・カードには、タロスプレッドなどリーディングする内容によって、どの位置に出たカードにどんな意味があるのかということが予め決められています。
それと同様に、自分で順番に引いたカードの意味付けと、最後に眺めた時を考えてカードをどの位置に配置するかを決める、という課題でした。

色々試した中で、家族のスプレッドを作っている時でした。
内容は、家族全員のそれぞれの性質をまずカードで表して、その家族が家族でいる課題もしくは目的は何かを知る、というスプレッドにしよう‼︎と考えていました。

まず、自分の生家の家族…。
家族のカードはどんなだったか覚えていないのですが、確かにそれぞれを表していました。
ふーん…。うちの家そのものだな…。と思いながら最後に引いた目的を表すカードは。

14番 ALOHA 愛 のカード。
あーε-(´∀`; )
確かに、生まれてくる目的も同じだと本で読んだな…。としみじみ感じながら。

でもさー、たまにはもっと強力な目的があってチーム組んでいる家族がいてもいいはずじゃないかな?

と思い、母方の弟家族と旦那さんの生家で引いてみることにしました。

それぞれ、家族を表すカードの後には、やっぱりALOHAのカードが引かれました…。

家族の目的は、私の作ったスプレッドによると愛を育むことらしいです。

その後、そうは言え一緒に居れば腹も立つし、面倒に思うことも多々あるのですが、一歩引ける時は引いて、なるべくどうしたら一番愛があるのかな?と考える様になって来ました。

なかなか…。聖人君子じゃないから、キー‼︎‼︎となることもありますけど…(つД`)ノ

三回続く場合は、強力なメッセージだと思っているので、受け取った後どう実践して行くのかが問われる様に思えます。

愛を実践するなんて、なんかたいそれていて何していいかよくわからないですが、自分なりで構わないから、やってみよう!

とりあえずは、今年の目標10個のうちの一つ、許すことが該当すると思うのでこの点から実践して行ければいいなぁ~o(`ω´ )oと…。

ブログをご覧の皆様にも、たくさんの愛が降り注ぎますよーに…( ´ ▽ ` )ノ

お読み下さり、ありがとうございました!

ホクラニインターナショナルのホームページはこちらからどうぞ( ´ ▽ ` )ノ

http://www.hokulani-intl.co.jp/manacards/index.html

マナ・カードの無料一枚引きリンクも貼ってありますよo(`ω´ )o