今日は着物で久々のお出かけ

ayaayas着付け教室のクリスマスパーティに行ってきました


会場は神戸の蘇州園
とても素敵な会場に華やかな着物女子が集まりました



私は去年のブラックなコーデとは正反対な色合いで
アイスブルーの色無地に紫陽花の花、小さなパール、スパンコールを縫い付けました



帯にはMerry Christmas と happy New year
の描かれたヴィヴィアンの大判のハンカチをお太鼓部分に縫い付けました

ヘドレはチルチルミチル のファーヘドレ


チャペルにも入らせてもらえたので記念に
靴はTOKYOBOPPERのバレリーナ



娘たちにもお着物を着せました
上の子はデニム着物と袴にティンバー
下の子は七五三の時のお着物を着せたら裾が短かったので
fumicocoro ふーちゃんの水玉の裾よけを見せるように着付けました 足元はコンバース。
2人とも慣れない着物なのでカジュアルなコーデです。


下の子の髪型をトナカイに
flyingTigerでセットで売られてたので即購入しました可愛いー



主催のaya先生と
いつもコーデがかわいすぎ、尊敬出来て頼り甲斐があって
小さな事でも 天才やな!って褒めてくれる大好きな先生です。
今の着物を楽しめるようになったのも先生のおかげです。

神さま仏さま先生さま



パーティの時のお写真とかは、また次に





チルチルミチル 

麦わらのヘッドドレスを中心にアクセサリーなども作ってます


minne → https://minne.com/@tyltyl-mytyl


Instagram → 

https://www.instagram.com/tyltyl.u_ko/


オーダーお問い合わせ → tyltylmytyl_384@yahoo.co.jp