私が小学4~5年生の時 新卒の女性の先生が担任でした

 

22歳 元気で綺麗でカッコイイ先生でした

 

専門が ”美術” ということもあり、個性爆発

 

多分 職員室では異色の存在だったと思いますが

 

私達は先生が大好きでした

 

 

5年生も半分過ぎた頃 校庭の隅で学級会をしたときです

         ※教室外で学級会も個性的ですが・・・

 

先生から「自分たちの合言葉! そうだ 合言葉をつくろう」と提案がありました

 

合言葉?

 

みんな考えましたが

 

誰一人 思いつかず、発言しない時間が過ぎます

 

「A子ちゃん 何か思いついた? 何がいいかな?」

 

と たまたま先生の隣にいた A子に振りました

 

A子は

 

「みんな 元気もりもり」と叫びました

 

叫んだのが良かったのか

 

前向きになれる言葉と「もりもり」という畳語が良かったのか

 

皆が 「それイイネ」ってなって

 

そこから 私達は 

 

学習発表会の時、運動会の時、合奏コンクールの時・・・どんな時も

 

「元気もりもりだよ」

 

「うん 元気もりもりだね」と 口に出すようになりました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年末 厄払いのお礼参りに 中学の同窓会をしたのですが

 

私達の小学校の参加率がめちゃくちゃ高くて

 

今でも仲間意識があるのは

 

もしかして、この時の合言葉

 

「みんな元気もりもり」

 

私達の深層部分に効いているのかな

 

そんな気がしています

 

私のチームビルディングセミナーでは、チームの合言葉作りしています

 

 

日々精進

 

過去の「合言葉」の関連ブログはこちらにも。。。