安静な日々 | 新生活日記

新生活日記

28歳でまさかの婚約破棄→一人暮らしを始めつつ婚活→32歳で結婚→翌年春妊娠発覚、秋出産。日々の出来事、仕事の愚痴、趣味やその他雑多なことの備忘録。

先週の健診で子宮頸管長2.5㎝まで迫っていることが分かり、ここ最近2〜3日に1回の頻度で病院に通ってます。


お腹の張りもすごいので、破水→陣痛がすぐにでも来そうだと言われました驚き


それでもまだ様子を見ましょうとのことで、入院日を少しずつ先延ばしにしているような感じです。


こちらは陣痛が来てしまったら緊急帝王切開なので、ビクビクしながら安静に過ごすしかありません。


もう正産期だし産んでしまいたいんだけど、待たないと駄目?爆笑


どちらにせよ今週中に出産は確定事項らしいので、大人しく病院からGOサインが出るまで待てばいいだけなんだけど…


なんかモヤモヤする真顔


一応、破水に備えて準備はしているけど

帝王切開が決まっているんだから、やっぱり余裕を持って計画入院させて欲しいのよ…。


とにかく安静に過ごしていますが、安静って何も出来なすぎて辛いわ…魂が抜ける


お腹の張りがすごくて、歩くのも辛いレベルなので、当然日課にしていた散歩も行けず、身体の筋力がみるみる落ちていくのが分かります。。。


筋力の落ちに加えて、帝王切開のダメージを食らった身体で産後の育児が出来るのか…

なんか不安になってきました昇天