あっ、通訳必要ですか?w
こんばんは。
と丸山さんは言っています。

クリックしとく?
協力お願いします。
という事でこんばんは。
今日はどんな一日だったでしょうか?
「色んな失敗したよ」
「こんないい出会いがあったよ」
「もう毎日ハッピーです」
「人生ってなんすか?」
人それぞれだったと思います。
「人生ってなんだ?」
と思ったのなら
iphoneに聞いてみましょう。
siriがなかなか興味深いことを応えてくれますよ。
◇すべては必然
きっと世の中に偶然なんてないんです。
「偶然友達と会ってさぁ」
ばったり友達とコンビニなんかで遭遇したとします。
お互い何かが必要で行ったわけです。
飲み物だったり
タバコだったり
食べる物だったり。
なかには暇だから立ち読みしに来たなんてこともあるでしょう。
どれもあなたが選んだ行動です。
偶然お腹が空いたんじゃありません。
もちろん喉が渇くのも。
その行動パターンが一緒だから必然として遭遇したわけです。
AKB48のライブを見に行こう!
そこのライブ会場にいるのはAKBファンばかりです。
同じような考えの人が集まるのは偶然ではないですね。
ライブ会場で古い友人と遭遇しても
あなたがAKB48のファンになったからその場にいます。
もちろん友人も。
あなたがこのブログを読んでいるのももちろん必然。
農業や、野菜や、興味があるから検索した。
そこでこの丸山という意味不明人間に捕まるとw
同じようなことに興味を持っていたり、
活動をしている人がその人に引き寄せられるんです。
Facebookも、Twitterも、ブログも。
まさに
「類は友を呼ぶ」
ですね。
◇あなたは何派です?
ブログを書き始めて1か月半くらいになるんですが、
どうも筆が進むじゃないんですが、
進みが良い時と、悪い時がある。
僕は
最初になんとなく書き始めてあとでタイトルを付ける。
タイトルを最初に決めてそれについて書く。
あるキーワードを決めてひたすらそれを書く。
の大まかな区切りで書いてます。
どれがいいとかって特にない。
適当に書き始めたらいい文章が書けたとかありますし。
もちろん逆もあります。
皆さんどうやって書いてるんですかね?
昨日は特にキーワードに気を付けて書きました。
「農業大学」
「農業求人」
「農業IT」
これを一つの記事で書こうと考えて難しいと感じました。
でも悩む間もなく書き始めたんです。
何でかってテンション高かったから。
もう書いてるうちに次はこれ、という案がどんどん出てくる。
書いててすごく楽しい瞬間です。
覚醒モードに入ってます。
「エヴァンゲリオン」
ならぬ
「マルンゲリオン」
キモいですね。
最高の褒め言葉ありがとうございますw
そうやっていつも書いてます。
毎回有益な情報を発信できているかわかりませんが
読んでいただきありがとうございます。
僕の口癖は
はい。
○○ですね。
だと思います。
しかもよく彼女に使いますw
いつも読んでるあなたも、
今日読んだあなたも
丸山の彼女に対する反応を味わえて幸せですねw
あなたが男だろうと女だろと、性別不明だろうと
関係ないです。
彼女に優しく教えるつもりで書いてるんです。
それが人に物を伝えるってことじゃないですかね。
読んでくれるあなたがいるから
書いてる僕がいます。
これも必然。
少しだけ丸山の彼女感覚を味わえるのも必然w
あなたが読んだからですよ(*^^)v

協力お願いします。
※丸山の取り扱い
読者登録していただけると、あなたの家まで行く勢いで喜びますw
家まで来られちゃ困るって人は、
左の方にあるアンケートに答えてくれると少し丸山落ち着きます。
右の方のFacebookバナーから丸山に友達申請してみましょう。
100%承認してます。
わがままだなこいつと思ったらスルーOKです。