平成25年4月16日に泊まってきた
石川県輪島市のねぶた温泉「能登の庄」の夕食です。
日本三大朝市の輪島朝市や
超~有名な千枚田が近くにありながら
輪島市にはあまりホテルや旅館がないため
最初は人の足元をみて、ただ高いだけの宿かと思ってました。
また、加賀温泉郷のようにあまり泉質がよくない温泉地は
料理やサービスで人を呼ばないといけないけど
ねぶた温泉は泉質がいいのと、高級輪島塗の漆器で
料理が頂ける宿ということで料理の質も量も二の次だと思い込み
料理は特に期待をしていませんでした。
ところが…
お部屋食や一階にある“ねぶた茶屋”で食べるプランもあるけど
露天風呂客室を選んだ場合、必然的と二階にある
囲炉裏料亭の個室での囲炉裏会席となります。
↑輪島塗もちろん箸も輪島塗
お品書き通りに書き綴ると…
手綱寿司、五郎島金時芋、へぐら島産はばのり
あおりイカ三杯酢ジュレ、春鮭木の芽焼き
ゆべしカマンベールチーズ、甘海老とわらい錦和え
↑輪島塗
能登南瓜胡麻豆腐 白海老、キャビア乗せ
囲炉裏で焼く
干かれい、さざえ、べん漬け大根、茄子、椎茸
するめイカいしる漬け串焼き
↑ご飯茶碗も汁椀も輪島塗
めぎすつみれ青さ清し仕立ての汁とご飯と漬物
↑お盆が輪島塗
能登海鮮七種盛り 記憶が確かなら、
鰤、のどぐろ、まぐろ、鯛、ウニ、タチウオ、ぼたん海老
↑輪島塗
輪島春鯛治部煮仕立て
↑輪島塗
なまこが練りこんであるうどん とろろこのわた
母…お父さんにも食べさせたいわ~
私…旦那が食べれるもんないわ~
なまこが練り込まれてるって聞いただけで食べんし
酢の物もウニもさざえも食べれんし
母…本当に好き嫌い多い男やねぇ~
そのくせなんであんなに太っとれん
私…好きなモノの甘いもんを異常なほど食べるし
国産ロース牛石焼き いんげん、南瓜、ズッキーニ添え
囲炉裏の網の上に
平べったい石を置き、石焼きに
鮟鱇煮こごり
蟹身、山独活、水玉胡瓜、梅酢
能登大納言ゼリーメロンクリーム
輪島塗は検索するとわかると思うけど本当メッチャ高い!!!!!
お椀一個で一万円以上する代物がいっぱいある!!!!!
「能登の庄」で出てくるから本物の輪島塗なんであって
ウチで出てきたら人は絶対100均のプラスチックに思うだろう…
だから写真でみてもイマイチ華やかさが伝わってこなく
豪華なんだけど豪華な食卓に見えない。
つーーか、善光寺で食べた精進料理みたいに見える(笑)
つーーか、善光寺で食べた精進料理みたいに見える(笑)
朝も同じ囲炉裏の個室で頂きます。
もうカメラに収まり切らないほどたくさん並んでいます!!!!
火にかかっているのは
ねぶた温泉のアルカリ温泉で作った豆腐。
朝は輪島塗の漆器は5点だけかな
能登の庄のサイトや楽天などの掲載写真でよく見る
白いくねくねってしたものはイカの刺身と思っていたら
“すいぜん”という天草ともち米で作った牛乳寒天みたいな
輪島の郷土料理だそーーです。
同じく能登ならではの麹と柚子の入ったイカの塩辛も。
干物のふぐもすっごく身が厚くって食べ応えあり
雰囲気
お部屋
お風呂
食事
お食事処
サービス
高評価なんだけど、また行くか…と聞かれたらNoかな
サービスの良かったまつや千千の後というのも可哀想だけど
やっぱ私は漆器より陶器派(笑)
蓋付や足付の陶器のほうが見た目が華やかでテンションあがる。
また行きたいって宿は部屋に入ったとたんテンションあがるもの…
料理の品数も出てるけどお腹膨れたか…っていうとそれほど(笑)
手の込んでる料理なんだけどどれが美味かった??って
聞かれると「刺身」
手間ひまかけた甲斐がないですね~~ごめんなさい
石川県民なんで郷土料理に新鮮味がないせいも…
都会の方ならきっと能登の庄、気に入ると思います!!!