こんにちは
Little angelのYasukoです!


昨日はホワイトデーでしたね♡

実は私の家のお向かいさんには
うちの息子と
同じ日に同じ病院で 同じ時間帯に
生まれた女の子が住んでいるんです♪

なかなかのスゴイ奇跡でしょ✨

入院中やその後の病院での集まりで仲良くなり
プライベートでも会うようになったのですが、
ある日「今度引っ越すんだぁ」「私も引っ越すよ〜」
「へぇー!どこどこ?」と詳しく話してみたら
「え〜!それ うちの目の前だ!」という展開に。笑


今年のバレンタイン、
お向かいさんの女の子から初めて
チョコをもらったんです♪

しかも 息子、バレンタインに
私以外からもらったのは初めて!

照れつつも すごく嬉しそうでした♡


そこで、
お返しのお菓子作りしましたよ〜(o^^o)

以前ブログでご紹介した
petit chou chou よりこさんに習った
マシュマロフォンダントです♡

材料が少なくて作るのが簡単!
子どもと楽しく作れる!
かわいくておいしい!という

嬉しいこと尽くしの
マシュマロフォンダント♪

作りましたよー!

こちら!じゃん╰(*´︶`*)╯

じゃん♪

じゃんっ♪
やっぱり かわいい〜♡

ちなみに こちら↑は
私が練習で作ったものです。


ホワイトデーのお返しは

プチケーキ作りを2歳の娘が、
マシュマロフォンダントの
型抜きや飾りつけを息子が担当♪

息子「クッキースタンプで
女の子と 弟くんの名前を入れたい!」と
言うので、プレゼントらしい特別感˚✧₊⁎⁺˳✧༚
↑真ん中に名前スタンプが押してあります♪

「ほんもののケーキ屋さんになったみたい」
と話しながら飾り付けをする息子は

慎重で、真剣で、でも すご〜く楽しそうに
生き生きと作っていましたよ(o^^o)
↑練習用は2人とも自分の好きなように作りました♪
おしゃべりな2歳の娘も静かに真剣な表情✨


ちなみに、以前載せた
マシュマロフォンダントのレッスン記事に
「バレンタインはこれで決まり!」と
言っていましたが

少ない材料で作れるのに、
お店にその材料が売り切れかけてて足りず
1番下の小さな娘を待たせてた私は
作るのを諦めて帰ったのです…(^^;

なので、バレンタインは
チョコペンでイラストしたホットケーキ♡
手抜きすぎたかな。笑

今回ホワイトデーでリベンジでき、
お向かいさんにプレゼントもできたから
よかった♡

喜んでもらえて、息子 満足そうでした♪


・petit chou chouよりこさんのブログが
   気になる方はこちらから♡

・マシュマロフォンダントのレッスンを
   受けたときの様子や私の感想はこちらから♡