でも、今日はまた暑くなるらしいですけど・・。

酷暑といっても、9月になると風が時々涼しく感じます。朝晩は特に。




昨日はお昼に友達が来ましたニコニコ

お昼を持って・・・


おいしかったのでさっそくまねっこ
徒然暮らし日記
きゅうりときゃべつを塩もみして、酢とオリーブオイル。

お友達のはハムが入ってたけど、なかったのでベーコンで・・。

オリーブオイルが古かったので、ごま油で代用しちゃったあせる

なので、ごまも加えちゃいました。

あっさりさっぱりなんだかとてもおいしい浅漬けサラダって感じです。

これ、気に入った~~。酢なので夫もちぇきも気に入ったよ~、ありがとね~。


あとは、グラタンと手作りパンもたくさん持ってきてくれました。

このパンがおいしくて大好きなんです。昨日はたくさん食べられて幸せだったわ~。


もう一人のお友達は、パン屋さんでいろいろ買ってきてくれました。

お豆腐屋さんのお豆腐とひじきの煮物も頂いちゃいました。

このひじきでチャーハンを作るとおいしいって、前に教えてもらって作ったらほんとにおいしかったので、また作ろうとリクエストしちゃったのですにひひお焼きもおいしいっていうから、今日の朝ごはんはお焼きにします。

昨夜たくさんご飯炊いちゃいました。


ちぇき用にクリームパンも買ってきてもらったので、ちぇきが帰って来てからおやつに食べました。

クリームパンは大好きなんです。



昨日はちょこちょこしか寝てくれず、よく泣いたなっきー。

夜はどうだろう・・と思ったら3時間ずつ寝てくれました。

バスタオルで包むとよく寝ることを発見チョキ


夜中に授乳が終わって、縦抱っこしてゲップを出させながら外を見る。

真っ暗な空。いつも見ていると不安な気持ちになってきていたのに、昨日はなんだかしんと静かなその空を見ながら、虫の声を聞いていると、なんだか夜を独り占めしている感じがしてちょっと得した感じになってきました。

同じ夜なのに、こんなに感じ方が違う。

きっと、久しぶりに友達とおしゃべりして、いつのまにか溜まっていた心のしこりみたいなものが、ほぐれたせいかな・・って思った。

ずっと家にこもってたからね・・汗






ご飯はずっと作ってたんだけど、なかなかアップできず・・そしてアップできないと溜まる一方・・だと思うと、写真を撮ることもしなくなってしまいました。

でも何枚かは撮ったので・・。



徒然暮らし日記
生姜焼き


豚肉、なす、ピーマンです。


なす、塩もみしないで炒めたら、すごい量の油を吸いましたガーン

めんどくさがらず、塩もみしないとだめですね。




徒然暮らし日記

なすの照り焼き。

ピーマンと椎茸も一緒に。

これはかなり濃い目の味。このままご飯にかけて丼にしたら、おいしいだろうな~ラブラブ!

斜め切りにしたなす、適当に切ったピーマン、椎茸を片栗粉でまぶして、こんがり焼いたら醤油、酒、砂糖、みりんを混ぜておいたものを回しかけて出来上がり。



徒然暮らし日記


かつおのヅケ丼

戻り鰹の季節ですね。また安くなってきましたニコニコ





暑いのが苦手なちぇきさん。「小学校はエアコンないんだよ~、暑いよ~」って言ったら、「扇風機は?」って聞くから、「扇風機もないよ。暑いよ~」と、またしつこく言うと、「うちわを持っていけば大丈夫だよ!!」だってあせる

生まれてからずっとエアコンのある夏だったちぇき。学園にもしっかりエアコンがあったので、来年から心配しょぼん

暑いんだよねぇ・・・大丈夫かな・・。

っていうか、送迎が大変だわ~ショック!私もかなり暑いの苦手でした・・。

一人で登校は許可が出ないだろうしな・・。私も心配だし仕方ない・・。

今年1年生になった赤ちゃんがいるママさんは、ベビーカーに水枕入れて送迎していたそうです・・・。

みんな頑張ってる。私も頑張ろうアップ