とある北海道物産展で試食につかまり、試食品をたくさんいただき、申し訳なくなって思わず買ってしまったほっけのすり身・・・。今思うと割高だよ・・・。

すり身ってあんまり買ったことないから相場がわからないけど、250gで1260円って高いよね?


悔しいから、3回に分けて、3日分の食材として使ってやろうと決心。


その第一弾。

すり身を解凍して、ゆでてつぶしたじゃがいもと混ぜます。塩、コショウも少々。

なんだか物足りないので、青海苔とゴマを追加。

衣をつけて揚げました。


いいんじゃな~い?(^~^)

ほっけ風味のコロッケ。


3日分の食費と考えれば、1日420円。そんなに高い買い物じゃなくなるもんねチョキ

ちぇきがさ・・・試食を通り過ぎようとしてるのに、おばさんに手を伸ばしてるんだもん・・。

そしてバクバク食べるもんだから、「かわいいね~、ボク、これ持って帰りなさい」って、試食をくれるんだもん・・。

おばさんの買って~目オーラも全開でさ・・・。

負けました。

ちなみに試食は後からきた夫の分と、2パックもらいました。

すり身をシュウマイの皮に包んで揚げたやつです。

おいしかったです。