お友達が苦手で、傍に来られたり、横で大きな声を出されたり、予測できない動きをする子を見ると、不快な顔をしながら、近づき、つねる・・・引っかく・・・。

私たちにも気に入らないことや、かまって欲しいときなど、引っかいて訴えていました。


ところが、先日いつもの母子教室が、2クラス合同だったんです。ちぇきの所属していない方のクラスの人数がとても増えていて、教室にはたくさんの子どもと大人。

ちぇき、不調だろうなぁ・・と思って見ていると、なにやら楽しそう。

ダンボールに紐をつけて、子どもが乗って大人が引っ張って遊ぶのがあるんだけど、それに乗ってる男の子に向かって、笑顔で「ばいばーい」とやっている。ちぇきが自分からバイバイするのは初めて見たし、こんなに大勢人がいるのに機嫌がいいなんて、びっくりだった。


たまたま次の日も合同で、やっぱり機嫌よく遊ぶちぇき。

気づくと、お友達を引っかくこともなかった。そういえば、しばらく前から引っかくことがなくなっていたような気もする。


昨日はお友達の家に遊びに行った。

ちぇきより半年お兄ちゃんがいる。

前回は、その子の声とか動きとか嫌がっていたのに、今日は、抱きつかれても、にこにこと嬉しそう。お友達がビデオ見ながら、大声で歌って踊っていると、にこにこ見ながら、そのうち自分も踊りだす始末。

びっくりしたな~。

やっぱり子どもって成長するんだね。


ちぇきの幼稚園で、心配だったことのひとつに、子どもが苦手だってこと。人がたくさんいるのが苦手だってことだった。心配がひとつ減りそうo(^-^)o