いつ何が起こるか分からないので、対策ついてまとめ。 | ネットで稼ぐ方法を実践する、スノーボード馬鹿の日常~

ネットで稼ぐ方法を実践する、スノーボード馬鹿の日常~

これからのビジネスは、ネットで稼ぐ時代だ!
会社も、店舗も、在庫も、従業員もいらない。
そんな次世代のビジネスをしながら、全国の
児童養護施設にトランポリンで巡るボランティア
活動とGYM活してます!

皆さん、まいど~!≧(´▽`)≦

 

元旦早々から天災が起こり、いつ何が

起こるか分からないですよね?

 

例えば、夜寝る前に枕元に置いておく

べき、2つの物があると言います。

 

何だと思いますか?

 

携帯? スマホ?

 

ヘルメットとか、懐中電灯とか?

正解は靴・サンダルと笛だそうです。

 

なぜかと言うと、ベットの場所から

玄関までに多くのガラスや窓が倒壊

して床に散らばっているそうで、その

中を歩く時に怪我をするそうです。

実際に阪神大震災の時にも多くの

被災者の人が足の裏が血だらけに

なっていたそうです。

 

次の笛ですが、倒壊した家の下敷き

になった場合に笛を吹く事により、

救助の人や救助犬にも聞こえやすい

そうです。

ウチはアパート2階のロフトに寝て

いるので、倒壊したら屋根が落ちて

来ると想定してます。

 

東日本大震災の時は東京の門前仲町

にいて、帰宅難民になりましたが、今は

1番多くいる場所が自宅なので、出来る

限りの準備をして置きたいですね。

 

また季節によって必要な服もあるので

冬の場合、夏の場合なども考えると

いいですよね。

 

以前の職場でこうした話をした時に

水の確保が大事と言われました。

昨年、タンクに水を20ℓ溜めてましたが、

タンクが夏に破裂してしまいました…

 

それと、防災リュックみたいのを準備

すると良いと思います。

 

中にカップ麺、保存食、バーナーに

カセットボンベなどを部屋に用意して

置こうと思ってます。

 

大ヒットしたシングルバーナーの

SOTOのst-310

 

これに風よけリングとかテーブルとか

オプションが多彩!

 

それとリール動画で見つけたのが100均

で防災アイテムをボトルに詰め込む動画

がありました。

 

YouTube でも見つけたので紹介します。

 

 

今回の地震でも情報がありましたが、地震

の後に水道が出るのであれば、浴槽に水を

溜めて置くといいと言う話を聞きました。

 

今も被災地では飲み水はあるが、生活用水

が足りないと聞きました。溜めておけばいつ

水が止まっても困らない。

 

昨年は夏にソーラーパネルとポータブル電源

を使いました。今はほとんど使ってませんが

これがあれば、電気が止まっても安心です。

 

今年よりも来年の7/5に起こる大震災に備え

準備しておきたいですね?

 

それでは、また!

ヽ(*´∀`)ノ