こんにちは。いつもありがとうございます。

商業出版エージェントの にのまえ遼です。

 

さて…。

電車で「10万部突破!」とか書かれた書籍の広告を見たり、新聞の広告を見たりして、本を購入した経験ってあると思います。

 

何故、購入してしまったと思いますか?

 

ベストセラーになるかどうかかは、実は「露出度×表紙×評価」という公式で決まるのです。

だから、広告で露出され、そこに掲出されている表紙(タイトルとデザイン)が魅力的で、良い評価が書かれていると、「買ってみよう」となってしまうのです。

 

書店で、棚刺しより、平積みが売れるのも、同じ公式に当てはめることができます。

書店の目に作るところに、平積みされることで、露出が上がり、表紙が魅力的で、帯に有名人や読者の評価が書かれていると、「買ってみよう」となるのです。

 

他にも、書店で行われる著者の対談やサイン会などのイベントも、「露出×表紙×評価」を実行しているものですよね。

 

 

ということで、出版社の営業マンの販促活動でも、この公式を行っているのです。

 

まずは何と言っても、書店の店員さんにあいさつ回り。

書店周りをする際のポイントは、あまり込んでいない開店から少し時間が経った時間帯や、昼休みが終わったタイミングで行くことだとか。

 

大型書店になると、ビジネス書や園芸書など、テーマごとに担当の人がいます。

新刊本のテーマを担当している人に挨拶し、本のアピールポイントを伝え、平積みにしてもらえるようにお願いをしています。

 

棚刺しは、書店が独自に行っているところもありますが、多くの場合は出版社の営業マンが、ディスプレイしています。そこで、棚刺しでありながらも目立ち、手に取ってもらえるように営業は努力をしているのです。

 

書店回りをする際、POPを持参している営業マンもいます。

皆さんも、POPに惹かれて本を購入したことがありますよね。

手書きPOPで、目に付くようなキャッチコピーがついている…と言うのが、本が売れるセオリーです。

 

それからやっぱり重要なのは、書店員さんを味方につけること。

本を売るための意見を聞いたり、本のカバーやPOPのアイディアを聞いたりしながら、関係性を構築していくことで、書店を巻き込んでの販促を提案したりしているのです。

 

 

っと、こんな感じで、出版社の営業マンは、その本が売れるための努力をしているのですね。

そして、中小に出版社の方が、流通させている書籍が少ない(商品の種類が少ない)ので、売上を伸ばすために、新人さんの本でも力を入れてくれる場合が多いのです。

 

で…。

その出版社の営業マンの戦略が当たると、中小の出版社からの出版でもベストセラーになることができるのですね。

 

 

究極を言うと、本当のベストセラーになるかどうかは、広告量で決まります。

何故なら、広告が一番、「露出度×表紙×評価」の法則に当てはまるからです。

 

でも、新人の初版本で、電車広告や新聞広告は出してもらえません。

 

しかし、書店しっかり売れていて…。

「この本には広告する価値がある」と判断されると、広告費をかけて一気に拡散してくれます。

だから、地道だけど、書店での販促活動が重要なのですね。

 

 

最後に…。

私の知っている著者の中には、出版社の営業マンが行っているのと、同じことをした人がいました。

 

書店周りをして、担当者に挨拶し、本のアピールポイントを伝え、平積みにしてもらえるようにお願いをしたり、POPを持参して手渡したのです。

 

セミナーなどを行っていて、自分でも書籍を販売することができたので、売れ残ったときは自分で買い取ることを提案して、平積みをお願いした。こうなると、書店としてはリスクが無いので、平積みを断る理由がなくなります。

 

また、そういったことをしていることを出版社の担当編集者に伝えることで、出版社も「この人は本気だ!」と営業に力を入れてくれるようになりました。

出版社と組んで、書店でのインタビューイベントなどを行うなどをして、ベストセラー作家になったんですね。

 

====================================

お待たせしました!

【第1回ワクワク出版会議 開催いたします!】

 

「敵を知り己を知れば…」でありませんが…。

商業出版についての疑問や質問にお答えさせて頂くことで、

出版業界のことを知っていただければ、商業出版をする

突破口を見つけてもらいやすくなるかなぁ…と考えております。

 

後、最近の出版業界のことについてもお話しさせていただく

予定になっていますので、是非、ご参加ください。

 

詳しい内容は、こちら

====================================

===============================================
出版をして「しまった!」と後悔しないために、
まず、「自費出版」と「商業出版」の違いを知っておこう!
バックナンバーはこちら
===============================================
出版の企画ってどうやって考えたらいいの?
企画書を作る前に知っておきたい、魅力的な企画を考える5つ発想法
バックナンバーはこちら
===============================================

商業出版エージェントって

はてなマークどんなお仕事はてなマーク

出版企画書って

はてなマークどう書けばいいのはてなマーク


↑↑人気ブログランキング、投票お願いします!(クリック)

 

■商業出版無料相談専用メール
商業出版を前向きにお考えの方、お気軽にご相談ください。
ninomae313@gmail.com