おはようございます。いつもありがとうございます。

商業出版エージェントの にのまえ遼です。

 

 

そうそう…。

出版の企画書ですが、複数の出版社に送るようにしましょう。

 

おそらく皆さん、好きな出版社ってのがあって…。

「ここか、ここから、出版できると嬉しいなぁ」って出版社があると思うのです。

 

でもですね…。

出版が決まるかどうかは、「タイミング」というのが、とても重要になります。

 

 

これ、恋愛ととても似ていると思うんですね。

好きで、どんなに素晴らしいラブレターを書いたとしても…。

その人に、絶賛ラブラブ中の恋人がいれば、撃沈しますよね。

 

それと同じで…。

どんなに素晴らしい企画書であったとしても…。

類似の内容を書ける、売れっ子著者さんがいれば、出版は決まりません。

 

そちらの著者に書いてもらった方が、売れるからです。

 

それに、類似の書籍を数か月前とかに出版していても、出版は決まらない場合が多いですね。

わざわざ、高いお金を投資して、競業書籍を新しく出版するより、すでに出版している本を売る努力をしたほうが、コスパがいいですから。

 

 

また、他に夢中になっているものが有って、今は恋愛をする気になれない…って場合でも、アプローチしてもお付き合いはできませんよね。

 

それと同じように、その出版社会が力を入れて進めている企画がるところに、新しい出版企画書が送られてきても、決まる可能性は低くなるのです。

 

 

でも…。

相手(出版社)がどんな状態なのかは分かりませんよね。

だから、複数の出版社に企画書をお送りするのです。

 

出版社はネットで探すと、いっぱい出てきますからね。

送り先をリストアップするのは難しくないと思います。

 

 

ただ…。

もし、10社に企画書をお送りたら…。

例えば、その中の一社Aが興味を持ってくれたとします。

ところが、数日後、別の出版社Bも興味を持って、連絡をくれた。

 

このように、複数の出版社が興味を持ってくれた場合、同時に話を進めるのはやめましょう。

 

え~っと…。

この話を理解してもらうには、商業出版(企画出版)までの流れをお話しておいた方が分かりやすいですね。

⇓⇓⇓

 

【企画出版が決まるまでの一般的な流れ】

1.出版企画書を作成し、出版社に送る

2.編集者が出版企画書を検討し、出版の可能性を審査する〔第一関門〕

3.出版会議で出版企画書が検討され、書籍化するかどうかを検討する〔第二関門〕

4.出版社の営業部署が会議を開き、出版企画の本が売れるかどうかを検討する〔第三関門〕

(※出版社によっては3.4を同じ会議で行うところもありあります)

5.著者の筆力を測るため、サンプル原稿を作成してもらい、文章力を審査する

この際、著者のサンプル原稿の作成が遅すぎたりすると、出版が流れる場合もあります。

ただ、blogやメルマガなど書いてある原稿があったり、ライターさんを使うことが先に決まっている場合は、5が無いこともあります。

 

 

このように、企画出版が決まるまでに、

いくつもの関門を通過する必要があるのですが…。

著者に連絡が来るのは、一般的に第一関門を通った時点です。

 

他の出版社でも、興味を持ってもらえるのを伝えないで、同時に第二関門、第三関門と進んだ段階で、「別の出版社で決まったのでごめんなさい!」なんてすると、その出版社の信用を完全に無くしてしまいます。

 

そして、出版業界ってのは狭いですからね…。

そんな不義理なことをすると、せっかく決まっていた出版の話も流れることもあるし、他の出版社からの出版も難しくなるからです。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以前のblogで詳しくお話させていただきましたが…。

Facebookのグループで「ワクワク出版会議室」を開催していきます。

 

出版に関する勉強会や、ディスカッションなどの無料イベント行っていく他、色んな情報交換をしていく予定です。

前向きに商業出版をお考えの方の、みんなで商業出版化の実現していきましょう!

 

まずは、Facebookへのお友達申請、お待ちしております。

⇓⇓⇓

にのまえ遼のFacebookページはこちら

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

===============================================
出版をして「しまった!」と後悔しないために、
まず、「自費出版」と「商業出版」の違いを知っておこう!
バックナンバーはこちら
===============================================
出版の企画ってどうやって考えたらいいの?
企画書を作る前に知っておきたい、魅力的な企画を考える5つ発想法
バックナンバーはこちら
===============================================

商業出版エージェントって

はてなマークどんなお仕事はてなマーク

出版企画書って

はてなマークどう書けばいいのはてなマーク


↑↑人気ブログランキング、投票お願いします!(クリック)

 

■商業出版無料相談専用メール
商業出版を前向きにお考えの方、お気軽にご相談ください。
ninomae313@gmail.com