こんにちは。いつもありがとうございます。

商業出版エージェントの にのまえ遼です。

 

 

さて…。

この数日のblogで、著者と出版社のメリットとなる読者層が異なったとき、どう考えればいいのか?ということについてお話をしてきました。

 

「何?その話???」ってなっている方は、こちらのバックナンバーをご覧ください。

⇓⇓⇓

「著者と出版社の希望する読者層が異なった場合、あなたならどうする?」

「著者と出版社の希望する読者層が異なったときは、デートに誘うのと同じ考えをすればいい!」

「出版の企画書は、競合の少ない読者層を選ぶべき」

 

 

でも…。

自分が読者層にしたい人に、

自分と同じテーマに関して、

どれくらいの競合がいるのかって、

出版関係者じゃなければ、ちょっと分からないですよね(笑)

 

 

でも、大丈夫。

簡単に調べることができる魔法のツールがあるのです。

 

 

それが…

Amazon!

 

 

Amazonで、自分が書きたいメインテーマに関するキーワードを入れて検索をかける。

 

人気のある分野のテーマだと、非常にたくさんの書籍が出てくると思います。

例えば、「マーケティング」だけで検索すると、20,000以上出てきますからね。

 

そこで、もし、自分が小売店をターゲットにしているのなら…。

「マーケティング 小売り店」で検索をかけます。

 

本日時点で、このキーワードだと15件。

 

これくらいまで絞り込めると、書籍のページに飛んで「内容」や「レビュー」の部分を読んで確認すると、大体の本の内容が把握できますよね。

 

ちなみに、商品ページの「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」の部分を確認すると、同じ、もしくは似通ったテーマで、どんな内容にニーズが持たれているのかがわかります。

 

 

同じ「マーケティング」でも…。

「マーケティング 通販」で検索すると189件。

 

これだと、全部調べるには、情報が多すぎますよね(;’∀’)

 

そこで…。

これから起業家を読者層で考えているなら、

「マーケティング 通販 起業」で検索すると19件。

 

企業前の人を読者層で考えているなら、

「マーケティング 通販 初心者」で検索すると21件。

 

こんな感じで、自分が欲しいと思っている読者層で、検索をかけて絞り込んでいくのです。

 

 

普通、マーケティングリサーチって、コストも時間もかかることが多いのですが、書籍の場合、Amazonがあるおかげで、簡単、短時間でできるので、ぜひ活用してください。

 

 

===============================================
出版をして「しまった!」と後悔しないために、
まず、「自費出版」と「商業出版」の違いを知っておこう!
バックナンバーはこちら
===============================================
出版の企画ってどうやって考えたらいいの?
企画書を作る前に知っておきたい、魅力的な企画を考える5つ発想法
バックナンバーはこちら
===============================================

商業出版エージェントって

はてなマークどんなお仕事はてなマーク

出版企画書って

はてなマークどう書けばいいのはてなマーク


↑↑人気ブログランキング、投票お願いします!(クリック)

 

■商業出版無料相談専用メール
商業出版を前向きにお考えの方、お気軽にご相談ください。
ninomae313@gmail.com