茶虎と黒豆のつぶやき -6ページ目

茶虎と黒豆のつぶやき

兵庫県赤穂市の不動産屋(ランド・ワークス)の
【接待部長:茶虎】と【招き猫見習い:黒豆】との日常

こんにちわ

かなり久しぶりの更新となってしまいすみません。

さて、久しぶりなので、ガチャガチャでGetした

奇譚クラブのかぶりものシリーズで・・・

また~ こんなものかぶらせる

かわいいねこうさぎちゃん スイーツカラー」

やっぱり不機嫌になるよねあせる

でも、写真慣れしているチャトラ部長。

ちょっと褒める

「何しても可愛いですねぇ~ 

       やっぱりこれはチャトラ部長しかetc」

そうすると

え・・・そう ねこ音譜

「もう少し こっち向いて下さい」

こうかにゃ?

すぐに良い顔してくれます。

場所を変えて撮影しなおし。

チャトラ部長は良い顔してくれましたひらめき電球

黒豆はこんな感じ  怒ってます

 

 

 

 

 

 

こんにちわ

 

今度、とんどがあるので、しめ縄と紙類だけまとめて

プラや発泡スチロールはリサイクルへ~

中身の餅は冷蔵庫に入れてぇ~

 

茶餅をセットしてぇ~

茶:またですか

えぇ~またです。

 

今週末は寒波到来なので、雪や道路が凍結しないか心配ですね。

皆様、事故や怪我が無いようにお気をつけて。

 

あけましておめでとうございます。

今年も始まりました!

 

毎年、1月にはブログも頑張ろうと思うのですが・・・

寝てるか・・・食べてるか・・・寝てるか・・・

の日々を送っているチャトラ部長なので、

ついつい甘えてしまっています。

 

今年ものんびり更新になるかもしれませんが、

宜しくお願いいたします。

 

さて、黒豆の御挨拶

黒豆の純ノラ性格にはビックリです。

正月休み明けの朝は

「あんた誰むかっこんな人知らないビックリマーク」はいつものこと。

夕方になっても、逃げまどい震えてるってどういうことぼけー

そろそろ覚えてくれても良いような・・・

 

その頃、チャトラ部長は

外の雀を見ようと、はち切れんばかりのお腹を抱え

キャットタワーに登ったり、下りたりで

写真を撮らせてもらえませんでしたあせる

 

そんなこんなで、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

おはようございます。

水遣りしていたら

スナックエンドウに花が咲いていましたカナヘイハート

初のエンドウ栽培でしたが、ちょっと一安心です。

他にも2株オオサヤエンドウと、1株スナックエンドウ

ソラマメも根付いたようです。

ゴミ袋とクリップに、ビニールが留められない所は

ビスを差し込んで留めてますあせる凄く適当感・・・

それを横目にチャトラ部長の散歩に付き合って

今日も異常ナシにゃニコ

それは良かったねぇ~ニヤリ

 

あと、チャトラ部長のお腹がへっこめば異常なしですが・・・

最近、チャトラ部長を見たお客様が「また大きくなった?」って

言われてますよね?

こんにちは

今日のチャトラ部長は営業活動しています。

この小さなお菓子の箱が気に入ったようですが・・・

黒豆:兄ちゃんまた太った?

皆さんに「大きな猫やねぇ~」「また!太ったんじゃないの?」と

言われても鏡餅のように、営業スマイルで頑張っていますニコニコ

 

いつでも来てニャニコ音譜