おはようございます
新しい1週間がはじまりました。
暦の上ではもう春ですが、実際には1番寒さが厳しい季節です。
加えて、花粉飛来時期が毎年どんどん早くなっているのか、もうかなり飛んでいますよね
体調的には過酷な時期ですが、今週も安全で楽しい週になると良いですね
さて、先日、デパート伊勢丹の食料品定期配達便『ISETAN DOOR』って言うのを頼んでみました。
私は10年くらい前から、この手のものは、オイシックスを利用していましたが、最近あまり頼まなくなったので、解約したばかりでした。
デパ地下の惣菜やスイーツもオーダー出来るのが、ちょっといいなあと思って
6600円相当のものが、1980円の初回限定お試しセットを頼んでみました
中サイズの段ボール箱で届き、早速中身を確認
⭐︎RF1のサラダキット
⭐︎Raibleのローストチキン
⭐︎鎌倉山のハンバーグ
⭐︎オイシックスの平飼い有機卵
⭐︎ハムとチーズ
⭐︎ISETAN MITSUKOSHIのスープ
⭐︎京都生まれのデニッシュ専門店
アンデのプレーンデニッシュハーフ
スイーツ3点セット
⭐︎くるみっこ1つ
⭐︎ベルアメールのパレショコラ
⭐︎ホレンデイッシュカカオシュトゥーベ
バームクーヘン
デパ地下バームクーヘンの代名詞のホレンデイッシュカカオシュトゥーベが入っているのは、個人的にポイント高いです
どれもこれも美味しそうで、いただくのが楽しみです
ただ、このあとメンバーになって毎週送っていただくのが、私にとって良いのかどうなのか。
この手の定期便には、どうしても慎重になります。
何故なら、メンバーになると、当たり前ですが、毎週毎週送られてくるわけです。
旅行に行くなどの予定が決まっているなら、スキップしたり、一時停止することももちろん出来ますが、うっかりスキップすることを忘れてしまうと、またどんどこ送られてくるわけです。
ちなみに現在、この手のサブスクは、お水、胡麻麦茶、エプソムソルト(入浴剤)を設定していますが、気付いたら二箱くらいは簡単にたまっているー
腐らないものならまだしも、グロッサリーは要注意ですよねー
サブスクはメリットデメリット、もちろん両方ありますから、今の自分にとって、どちらに優位性があるか、です。
あらゆることを、割と定期的にチェックするのが面倒でないタイプのかたは、メリット大きいですよね。
一度契約してしまうと、見直すのが億劫という方は、割高でも都度購入のほうが、ストレスにはならないかなー。
というわけで、この案件は熟考したいと思います
今週も自分軸からずれず、今この瞬間に意識を集中させて、楽しく軽やかに過ごして参りたいと思います
皆様も実りある良い1週間を
今週もどうぞよろしくお願い致します。
いつもありがとう
SAYURI