いつものお稽古より少しだけお茶会っぽく

春のいろいろを愛でましょう

 

寄付掛物 日比野白圭筆 道成寺

 

 

百花春に至って誰が為にか開く

徳禅寺 橘宗義老師筆

 

 

散華盆に誕生仏

八重咲の桜とともに

 

 

香合は龍

お釈迦さまご誕生の折

天から九匹の龍が現れて甘露を注ぐ

 

 

朱塗長板に時代蒔絵湯桶

一つ置き 表千家では濃茶はしません

てゆうのは一旦忘れてください指差し

 

 
茶入 袖師焼 銘 松風 宗完箱 
茶杓 桜の木 銘 春がすみ
御本釉茶盌 銘 静池 宗完箱
安南茶盌 銘 澄香 了庵箱

 

 

 

蓋置は鼓

 

 

主菓子 花の宴

かわいらしいピンク色が撮れなかったので

川口屋さんの画像を拝借

会では縁高で差し上げました

 

 

干菓子もはなやかに

干菓子 花七宝 式亭オリジナル

桜ひらり 末富製

青漆四方盆で

 

 

少しだけあらたまって

濃茶続き薄茶の春の茶会でした

お出かけくださった皆さま

ありがとうございました

またお付き合いください

 

 

 

茶の湯や和のしつらえにご興味がありましたら

「あかね塾」随時ご参加いただけます。
詳細はこちらをどうぞ下矢印

 

 

お稽古などのお問い合わせはこちらから

ご希望の日時を2~3お知らせください。

右矢印お問い合わせ

 (お問い合わせフォームが開きます)

 

instaguramは下矢印

instagram⇒kouunan

 

 


茶道ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ