4月8日は桜花まつり桜 

お釈迦さまのお誕生日です。

 

お釈迦さまは

天上天下唯我独尊

(てんじょうてんがゆいがどくそん)

とおっしゃいました。これは皆さまよくご存じですがまだ続きがあり

三界皆苦 吾当安此

(さんがいかいく ごとうあんし)

ここまで知らなければこの言葉の本当の意味をはき違えます。

あかね塾では花まつりのしつらえの間こういうことを勉強しました。

 

image

 

紅雲庵にはすでにこのような不思議な誕生仏さまがいらっしゃるのですが

ネットニュースで見掛けちゃって「きゃわわっキューン

さっそくお迎えしたのがこちら。

 

image

 

お顔がなんともおかわいらしい

 

image

 

蓮台に載っていらっしゃいますので

 

image

 

+遠山三宝でお飾りしてはどうでしょう。

 

image

 

中国のスクリーンの前にご鎮座いただきました。

 

このお釈迦さまはボールペンなんです。

キョロキョロお釈迦さまボールペン

お釈迦さまボールペン指差し

お釈迦さまボールペンポーン 

大事なことなので3回書きました。

 

image

 

はい、立派なボールペンです飛び出すハート

素晴らしい!!

 

庵主はもともとちいさいもの好きで

ハートなにもなにもちひさきものはみなうつくしハート

平安中期から枕草子で清少納言大先輩も仰ってます。

この場合のうつくしはかわいらしいと訳してよろしいと思います。

 

ちいさいものは全てかわいらしい

庵主には例外もあるけど虫とかね。

 

ちひさきものコレクションも少々ありますのでこちらも大事にいたしましょう。

 

紅雲庵の花まつりのしつらえは本日まで、

見逃した方はまた来年をお楽しみに。

 

茶の湯や和のしつらえにご興味がありましたらお試しお稽古にお出かけください。

お稽古ご希望の方は希望日時を2~3お知らせください。

右矢印お問い合わせ

 (お問い合わせフォームが開きます)

 

お試しお稽古の詳細はこちら下矢印

 

 

下記のLINE公式アカウントからもご相談可能です。

 

お稽古やお茶会のお知らせを配信します。

お稽古などのご相談もしていただけます。
よろしければお友達に追加してください。

 

友だち追加

 

公式サイトはこちら

下矢印

 

 

 


茶道ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ

 

 

紅雲庵でのお稽古や催しについて
一、日々のお稽古 【あかね塾】 予約制の和の教室。
二、【紅雲庵茶話会】 不定期開催のお遊び茶会。
三、茶の湯ラボ 【すゝめ】 不定期開催 茶杓削り、濃茶、茶花などの集中体験。
どなたでもご参加いただけます。

 

紅雲庵での茶の湯遊びをまとめました。

こちらをどうぞ右矢印紅雲庵では

 

おすすめのお茶会やイベント情報は

こちらをどうぞ右矢印紅雲庵お遊び帖五冊目

 

合格紅雲庵あかね塾ご案内合格

 

お話(座学・講義)と模擬茶会での薄茶二服で2時間楽しく美味しくあっという間です。

知っておきたい和のしつらえのあれこれ
おもてなしのヒントになりそうなお話もいたします。

 

茶道未体験の方、

興味はあるけど○○流に入門!ていうのはハードルが高いなとお思いの方、

空き時間が不規則でなかなか従来の茶道教室に通えない方、

お稽古を中断して、でも茶の湯の雰囲気はまた気軽に味わいたい方、

とにかく美味しいお茶とお菓子が楽しみたい方、

ぜひ紅雲庵のお稽古にお出かけください。

茶の湯男子もたくさん通ってくださっています。

 

お話(座学)1時間 体験1時間の計2時間

金曜、土曜、日曜、月曜 ご希望の日時で予約制(夜間もお稽古あり)

入会金 なし

年会費 12000円(年に一度入会月にお納めいただきます)

会費 お稽古5回25000円(チケット制 有効期限6か月)

お試しお稽古(体験受講) 7000円

懐紙や扇子は用意しています。
履き替えのソックスと筆記用具をお持ちください。

ご予約のご連絡をいただいて仮予約、

体験受講料のお振込みをもって予約完了とさせていただきます。

 

こちらもあわせてどうぞ

右矢印こういうお稽古をしています

 

夜のクラスあります。お仕事終わりにお出掛けいただけます。

夜のクラス詳細はこちら 

右矢印お仕事終わりでOK!

 

お問い合わせお申込みはこちらから

右矢印お問い合わせ