外出しまくりの7月前半でしたが、後半は全力でお籠り中、

関わらせていただくことになったKOUGEI EXPO in AICHIの茶会の企画をしてます。

少し先のイベントの準備をするときは大体前しか見なくなる、ですよね。

そんな時に茶友が届けてくださったのがこの本(コミック?)です。

 

 

なんと心憎いプレゼントですこと。

前のめりにつま先歩きをしている庵主に「利休に還れ」とおっしゃるのです。

なんだかほっといたしました。

 

千家のお茶をする者にとっては利休さんはひとしくご先祖さまですものね。

 

利休さんが登場するコミックはたくさんあるようですが、庵主はことごとく未読というか

読み始めてはみるのですが絵がすんなり入ってこないと読み進めない。

映画やTVで「演者が嫌いだから見ない」浅はかなタイプなんです。

 

清原なつのさん描く利休さんはこんな感じ

 

image

 

信長公

 

image

 

秀吉はこんなん

 

image

 

いいでしょう!

 

本の雑誌社から2004年発行されてます。

今までま~ったく存じ上げませんでした。

 

 

たまにこんなカットがある、笑える~

 

絵もお気に入り、ストーリーも利休の生涯に添って茶の湯の歴史が語られており

そのあたりの解釈などは庵主が座学の時間にお話しする内容と親和性高く、

「あ?」とか「は?」とか引っ掛からず穏やかに読み終えることが出来ました。

これから茶の湯のお稽古をはじめようと思っている方にもおすすめです。

 

とても便利に使えそうなおまけに付いてる利休の年表、

もひとつおまけの待庵起こし絵図!嬉しい。

 

庵主がいただいたものが2020年3月の14刷ですから

急に絶版にはならないでしょうが、早めに入手なさったほうがよろしいかも。

楽天とアマゾンのリンクをしておきます。

 

 

 

 

 

2021年11月27日(土曜日)から11月29日(月曜日)まで

愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で行われる

「第38回伝統的工芸品月間国民会議全国大会」

通称「KOUGEI EXPO in AICHI」では瀬戸染付焼をはじめ、

数々のあいちの伝統的工芸品がご覧いただけます。

 

庵主は茶席を二つプレゼンいたします。

愛知県の工芸品を使ったお道具組で皆さまをおもてなしできるよう

ただいま工夫の真っ最中、どうぞお楽しみになさっててください。

 

各産地を訪問した庵主のレポートはこちら↓

 

 

 

紅雲庵あかね塾

茶の湯に、和のしつらえにご興味のある方は随時ご入会いただけます。
お教室の見学システムは設けていませんので入会ご希望の方は

まずお試しお稽古にお出かけください。

 

お試しお稽古のご案内は こちら

 


茶道ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ

 

 

 

 

 

紅雲庵でのお稽古や催しについて
一、日々のお稽古 【あかね塾】 予約制の和の教室。
二、【紅雲庵茶話会】 月に一度のお遊び茶会。
三、茶の湯ラボ 【すゝめ】 不定期開催 茶杓削り、濃茶、茶花などの集中体験。
どなたでもご参加いただけます。

 

紅雲庵での茶の湯遊びをまとめました。

こちらをどうぞ⇒紅雲庵では

 

茶の湯を始めてみたい方には体験お稽古をおすすめします。

詳細はこちら⇒茶道体験にお越しください

 

これまでの茶話会レポはこちら⇒ 紅雲庵茶話会

おすすめの茶会や茶話会、イベントのお知らせはこちら⇒ 紅雲庵お遊び帖 三冊目

 

 

お問い合わせお申込みはメールで紅雲庵まで

 08051058050&docomo.ne.jp &を@に替えてください。

紅雲庵は名古屋市東区徳川町にあります。

 

 

あかね塾「紅雲庵茶の湯ラボ(laboratory)」ご案内

 

 

お話(座学・講義)と模擬茶会での薄茶二服で2時間楽しく美味しくあっという間です。

知っておきたい和のしつらえのあれこれ
おもてなしのヒントになりそうなお話もいたします。

 

茶道未体験の方、

興味はあるけど○○流に入門!ていうのはハードルが高いなとお思いの方、

空き時間が不規則でなかなか従来の茶道教室に通えない方、

お稽古を中断して、でも茶の湯の雰囲気はまた気軽に味わいたい方、

とにかく美味しいお茶とお菓子が楽しみたい方、

ぜひ紅雲庵のお稽古にお出かけください。

茶の湯男子もたくさん通ってくださっています。

 

お話(座学)1時間 体験1時間の計2時間

木曜日以外 ご希望の日時で予約制(夜間は午後7時より)

入会金 なし

年会費 12000円(年に一度入会月にお納めいただきます)

会費 お稽古6回25000円(チケット制 有効期限6か月)

お試しお稽古(体験受講) 5000円

 

懐紙や扇子は用意していますので手ぶらでお出かけいただけます。

 

こちらもあわせてどうぞ⇒こういうお稽古をしています

夜のクラスあります。お仕事終わりにお出掛けいただけます。

夜のクラス詳細はこちら ⇒ お仕事終わりでOK!

 

初回のお問い合わせは必ずメールで

(茶事、茶会、稽古中が多いためお電話での対応は出来かねます)

 08051058050&docomo.ne.jp &を@に替えてください。

フェイスブックからはメッセージでお申し込みいただけます。

https://www.facebook.com/kouunan/ 紅雲庵 ←こちらからフェイスブックページへ

 

InstagramからはDMで kouunan です。