昨日は桜新町で姉とお墓参りを済ませ、バスに乗って鶴巻中学校前から進み二人の母校の駒沢中学校を通り

駒留から若林を過ぎて三茶へ。(すみません、地元の話で)

 

このバスのルートは実家を離れてからはまったく通ることのないエリアでしたので、車窓から見る景色は懐かしすぎて胸が苦しくなりました。

 

苦しいと思ったのは、道は変わらずとも街並みがすっかり変わっていたからえーん

 

今でもたまに夢に見る光景の場所はどう変わっているのでしょうか・・・・有休取ったときに改めて行ってみようかな。

 

でも自分の思い出の置き場所がなくなったことを思い知らされそう。怖いな・・・

 

 
はいひらめき電球ちょっと久しぶりにコンビニ食品のご紹介です。

 

 
野菜が食べたくて、でもコンビニのサラダはちょっと飽きちゃって。
 
生春巻き 生ハム&チーズ わさびコチジャン
ピリ辛(というか、わさびツーン)のドレッシングも美味しかったです。

 

 
サラダチキンの人気からスティックタイプの食品がどんどん増えているのを知っていましたが、こちらは初対面。
 
炙りイカスティックエビマヨスティック

 

 
個人的にはリピはありません。
味にパンチも感じられず、食感も好みではありませんでしたのでアセアセ

 

 
ウチカフェ涼感スイーツ
まるでキャラメルラテみたいな珈琲ゼリー

 

 
ここ最近、帰宅して軽く食事した後、むっしょ~に甘いものが欲しくなり、スナック系をつい食べちゃったりとか。
 
良くないなあ、それならたまにしっかりスイーツ食べちゃった方が良いかもひらめき電球と。

 

 
茶目さん、コーヒーはブラックですし、キャラメルラテは自分では絶対に選ばず。
 
それはドリンクでのことで、食べるスイーツならウェルカムニヤリ

 

 
たっぷりアマアマ。満足度高くてこの日はこのあとおとなしくコーヒー飲みながらPCに向かいましたグラサン
 
ガマンのし過ぎは良くないということでチョキ