大学時代の部活のOBOG会がありました。

(医歯薬リーグなので部活って言っても文系のガチのヤツとも違うし、サークルってのとも間違うヤツです)

現役の子達とバスケの試合で対決する会。

おじさんおばさん達もなかなか頑張るよ。

もちろん、そのあとは飲み会。

久々の居酒屋、何年ぶり?

出てくるメニューも変わらない!

20数年前と同じ笑


後輩たちももうおじさんおばさんだけど、立派になってます。

薬学部→薬剤師

と思いがちだけれど、その後の仕事の幅は広いです。CROや開発の分野だと薬剤師でなくても出来るけれど、現場の経験があるから地に足ついて仕事に取り組めたりするし、大手に勤めていればもちろんそれなりの役職についていたり。

でも、私は現場が好き。

というか、その程度なんだな。

決して後ろ向きな発言ではなく。

ただご存知の通り現場薬剤師だと給料は頭打ちなので、そこまで高額は稼げません。

そういうところまで分かった上で、やっぱり現場が好きだし、薬剤師の後輩を育てていきたいと思う。

が、あと15年以上働くんだと考えた時には、もう少しステップアップしないとなぁと思う。

10年なら耐えるけど、15年以上あるからね。


て、いうところまで見据えて、高校→大学って選んでいくのは難しい。

が、娘は最近、考え出しているようです。

中堅以下?中高一貫校で大して勉強もしないで高校生になるけれど、そんなことを踏まえた上での進路を。自分の力で出来ることを。

それで良いと思う。

力相応で、自分の未来は自分で切り開いておくれ。

あれだけ大変だった3年前の中学受験。

あの頃はどうなることかと心配したけれど、

結果、今の学校を選択して、切磋琢磨できる友達がいて、メンタルが安定していて(我が家の場合ここが1番大事)、ちゃんと義務教育終われるじゃん。


本当に良かった照れ