シングルマザーで、薬局薬剤師。ただし、在宅専門なので、ちょっと特別なことしてます。2人の子育て。小6女子は、中学受験生。だけど、ここ数ヶ月、ほとんど塾に行けてません。

家庭と育児の両立は永遠のテーマ。
誰もがそんな思いで日々過ごしていると思う。
私の場合、生活のほとんどが仕事で、在宅専門なので、なおさら、24時間仕事している感覚です。別にそれはいい、私が選んだ仕事だから。でも、家庭が仕事みたいになっちゃうのは違うよな〜って、いつも思ってる。でもそーやらないと、生活が成り立たない。
何に対しても危機感が全くない息子に対して、さー、それやってこれやってその次にこれやってね、って、結局3個くらいの指示を1度に出すことになってしまう。だって、1つずつ、終えるまで見る余裕はないので。
今朝、朝のルーチン(着替えたりご飯を食べたり)が相変わらず終わってないのに漫画を読み出してた!!!
『ほら、着替えて、読書カード書いて、漢字の直しやって』と怒鳴ることになる。
たいした事ないように思うけど、彼にしてみたら、わ〜っと言われているように聞こえるよ。でも、時間がないからさー。早くやれよ。
これが、姉バージョンになると、
今日は、昨日できなかった算数をやってね。丸付けや直しも。今日の分もやらなきゃいけないから、見積もり時間は2時間。でも、もしできなければ漢字に切り替えても良いよ。その前に学校の宿題を終えてほしいので、16時半には始めないといけないよね。ママが帰ってくる前にそこまでやっておいてね。とか。すごく情報量が多くなる。
私は日々そんな感じで仕事しているので、全く辛くないんだけど、子供達にとっては、なんだか、のんびりするはずの家がスケジュール管理されてて嫌かな〜、と確かに思う。そして、自分がなんだかつまらない人間に感じる。
いやいや、小6、小4なんだからそれくらいは出来るだろ、って気持ちもある。というか、中学受験生なんて、当然のようにそういう生活していると思う!とはいえ、私は平日、朝2時間、夜2時間くらいしか子供達と共有できる時間がないから、ほぼ全ての時間が指示出しかそのチェック。これって仕事じゃ〜ん。ってなってしまう、、、

家庭がつまらない場所にはなって欲しくない。
(親がいる時間が??)
ま、子供達だけでいる時間は、伸び伸び羽伸ばしてるんだろーけどね。