鮎(郡上)解禁かマスターズか?… | ty7okorinbo-mach1のブログ

ty7okorinbo-mach1のブログ

場末の鈑金屋です、鮎釣りや渓流釣行、バイクでの出来事など、
日記として残しておこうと始めました、ヨロシク

どうもです

5月も中盤を過ぎると各河川が続々と解禁される中

マスターズ中部大会の抽選結果がメールにて送られて来た、

オイラは2大会に通った、目出たくシャチョーや他のメンバーも通ったようで、今年も賑わしに行けそうです。

 

取り分けシャチョーとオヤジには

一応、エースとして頑張って貰いたい。。。

 

しかし郡上の解禁日が1日で土曜日なのでどうしよう?

6月の自由休暇、2日頼むしかないかぁ…

 

それにしても鮎解禁日は何処も土曜日っていうのは

オイラ達の業界同業者達にはいただけない

地元解禁が日曜日というのが救いではあるものの

ここ数年の事を思うと期待出来ないが…

 

昨日も某河川へ皆で行った様ですが

オイラは仕事( ;∀;)
 

宮川の上流なのかな?

渓谷の様な所を通って…

 

天気は最高! であった!!!

何時ものごとく

記念撮影の写真、送ってくれた。。。

 

こんな優しい流れのポイントで

竿を出したのねぇ( ^ω^)・・・

流れてるんかい?

 

オイラにとってはちょうど良い

釣りやすそうなポイントに見えるけど…?

照ちゃんやオヤジには眠くなりそうな

ポイントやないかしらん?…

 

シャチョーが送ってくれたのはこれだけなので

よく解らん?ボウズは免れたと。。。

 

タ○シ君も何時ものように画像送って

来ないので

状況がよく判らん?

ちっとも送って来ん、という事は

何となく判らなくもない(汗)が…

 

明けて今日

珍しく照ちゃん、写真送ってくれた。

唐揚げにすると言う?何、塩焼きと違うのかよ⁉️

綺麗な鮎、初物はやっぱり塩焼きだと思うが…

 

何にしても皆で楽しく行って

無事帰還出来たらOK❗️

それにプラスしてそこそこ釣れて

美味しく頂けたなら言う事なし⁉️

 

 

また会った時に

色々話が聞けると思います…