こんにちは

 

あなたの免疫力アップサポーター

改め、

心と身体を癒やす専門家

 

自然療法薬剤師の緒形良子(おがたよしこ)です。

 

 

ブログを訪れて下さってありがとうございます。

 



早朝降っていた雨が上がり、緑が生き生きと呼吸をしているような心地よい朝です。


6月が始まりましたね。


本格的な夏の前、湿度の高い梅雨の時期ですね。

 

 

「むくみ」や、「重だるさ」はありませんか?
気になる方は積極的に対策をとっていきましょう!!


中医学では不快を起こす「余分なもの」を「邪」と呼びます。


 

ですから
重だるさ、や浮腫みを起こす湿気のことを「湿邪」と言います。


//こんな不調は「湿邪」がある徴!

① 体がむくむ
② 体が重だるい
③ 倦怠観、無力感
④ 食欲不振
⑤ 下痢、軟便
⑥ 関節の動かしにくさ
などなど

//「脾胃」のケアと「食養生」5つのポイント//

湿邪が溜まるのは、外に出す力が衰えているからです。

① 湿邪が溜まらないような「食生活の工夫」を!
毎日、コツコツ!体の除湿
(除湿の食養生)~緑豆、はとむぎ きゅうり、紫蘇などなど

② 脾胃のケアをしてあげましょう。
脂っこい食事は、胃腸の負担になりますので、気を付けて!
冷たい飲食は胃腸にダメージ!常温、暖かい食べ物を!

③ 水分補給に気を付ける
適量(のどの渇きが収まる程度、少量ずつ)を意識して取りましょう、過剰な水分は、「湿邪」の元です。

④ スムーズな排便、排尿で、体内に余分は水分を貯めないように!

⑤ 運動と入浴で、「汗を出す」!


//お茶会のお知らせ//

自然療法お茶会をします。

6月5日(水)午後3時~
6月6日(木)午後8時~

の2回です。


 ご希望の方は公式ラインにご登録の上、

 

5日あるいは6日参加希望のメッセージをくださいね!


折り返しzoomアドレスをお知らせします!

 

 





ズームで皆様にお会いできることを楽しみにしています。


では、では、今日も健やかな一日を!

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださってありがとうございましたウインク

 

 

=====

自然療法の神髄をお届け

あなたがケガをした原因がどこから来ているか?

あなたが、いつも肩こりがひどいのは、ナゼ?

いつもケガが左側ばかり?

本当はもっと、仲良くなりたいのに、いつも喧嘩別れ?

その原因がどこから来るのか、知りたいですか?

詳しい情報は、こちらから!

 

https://kenkousoudan.net/HANAsession_LP/

 

メルマガでも情報をお伝えしています。必ず届くメルマガ登録で情報を見逃さないでね。

お申込はこちらをクリック

 

 

今なら、ラインの登録で、フラワーエッセンス読本をプレゼント中です!