今年から作曲の新たな取り組みとしてCO-WORK、つまり協業を取り入れています。徐々に作品もできつつあり、楽しいというのが素直な感想です。

前に講演でも話したことですが、何かに取り組む時にビジョンとか目標を持つこと以前に大事な事があると思っていて。それは、その人自身を突き動かすコアなマインド(僕はコアマインドと呼んでいる)を強く持つことなんじゃないかということです。

 

人によって、「好き」だったり「楽しい」だったり「達成感がある」だったり感覚は違うと思うんですが、いずれにしても自分自身を突き動かす原動力をいかに強く、そして持続させる工夫をするかが、何かを成し遂げるときに重要なポイントになると思っています。

 

そういう意味で今取り組んでいるCO-WORKは僕のコアマインドである「音楽が好き、楽しい」という原動力に力を与えてくれます。

 

意識の高い人たち、ヤル気のある人たちとの作業は単純にとても楽しい。

あとは結果がでれば・・・。