去年の7月から、いやもっと言うと10年前からやってた仕事、

やっとこさ終わった。まだ残務処理はあるけど完了しました。

 

そんなわけで、今シーズンの、バイク関係と趣味関係の予定を

色々と本格的に考えていけるようになりましたので一安心です。

 

そして自分のこともさることながら、知人がバイクを買替えた

ので、その乗り出し為に、簡単な整備をすることにしました。

 

買い替えたのは走行距離2700キロの中古車のMT-07です。

なるだけ中古のパーツを使って好みに合わせた状態に致します。

 

 

買い替え車両に取り付けてあったパーツで、そのまま使うのは

SP忠雄のフルエキマフラー、初めて純正でない物を使います。

 

 

サイドカウルのカーボンパッド、新品だとそこそこの値段です。

 

 

エンデュランスのリアキャリアと、加工済みのサイドカウル。

 

 

納車の前に、バイク屋にてサービスで作業してもらったのは、

ローダウン・リンクとショートサイドスタンドの交換でした。

純正のサイドスタンドだと少し車体が立った感じになります。

 

 

このMT-07は2016年式ですが、ウインカーのスイッチが角形

で使いやすいです。私のMT-07は角形ではなく、使いづらい。

 

 

私が購入したバイクではないのですが、たまたまと言うか、

ナンバーは、なんとまあ惜しいと言うか、微妙な番号です。

 

 

バイク屋での登録、ETCセットアップが終わって引き取り。

ここからは、不器用な私でもできる簡単な作業になります。

 

 

 

本人の希望に沿って私が行った主たる作業は、こんな感じです。

 

 

GIVIのトップケース用に、SWモーテックのベースを取り付け。

汎用のベースよりシッカリとはまる為、中古品ですが取り付け。

 

 

ボルトなどに錆が出いてるので、つしいでにザビを落とす。

 

 

錆を落としてから、錆止めの黒系のペイントを塗っておきます。

 

 

中古品ですが、SSB・作田スポーツパンパーを取り付けします。

 

 

SSBと同様に、ラジエーターガードも中古品を取り付けました。

 

 

リアシート下に、ETCと予備の左右レバー、書類のコピー、

オプティメイトのソケット(充電用の車体側のソケット)等。

 

 

シートは、ワイズギアのコンフォートシートに交換します。

 

 

リアシートとのセットで、車載工具も取り付けしております。

 

 

フロント周りの配線の長さを調整する為に左カウルのみを外し、

ETCやナビのコードに余裕を持たせて、再取り付け作業します。

 

 

スクリーンは中古のワイズギアのものを継続して使用しました。

ETC・2.0用のアンテナとインジケーターは、右側へ移動。

 

 

ステー類等は付属していたので、左から右に移動させました。

SWモーテックのハンドルカバーとも、特に干渉はしません。

 

 

ETCアンテナの空いた場所に、ドリンクフォルダーを取り付け。

知人はホルダーに、サングラスなどの小物類を入れたりします。

 

 

ドリンクフォルダーの先(奥側)には、シガー&USBソケット。

 

 

スペースができた左側に、マビのマウントを取り付けします。

 

 

左手い゛操作できるように、いつもナビは左側に取り付けます。

 

 

傷防止用に、安物のメータースクリーン・カバーシートを貼る。

 

 

ツーリング用のバイクなので、スロットル・アシストを愛用。

 

 

定番ですが、カーボンタンクキャップカバーも装着しました。

 

 

サイドバックサポート用のパーツを取り付け、リアのフルード

リザーバータンクのカバー用として、リストバンドを被せます。

 

 

タンデムステップを、タンデムステップ・スライダーに交換。

 

 

足つきを改善する為に、純正ステップをR25用ステップに変更。

純正のステップは分厚いので、邪魔だと感じることが多いです。

 


 

フェンダーレス仕様だったので、純正フェンダーに戻します。

 

 

SWモーテックのハンドルカバーと、可倒式・可変式レバー。

 

 

MT-07はオフに近いネイキッドなので、シート下が汚れる為、

インナーアンダーカウルにエクステンションを取り付けます。

 

 

サイドバックサポート用の金具を取り付けると、ヘルメット

ロックを移動させる必要があるので、加工して再取り付け。

 

 

このヘルメットロックのステーにトルクスのボルトが使われて

おり、かなり外れにくくて、ソケットの先端が折れてしまった。

 

 

というわけで、やむなく、折れたビットだけを買いました。

 

土曜の午後と日曜の約一日半かかって主たる作業が終わった。

今度軽くテストに乗ってみて、問題がなければ引き渡す予定。

 

このバイクの本格的な始動は、今月の四国ツーリングの予定。

 

おわり。