本日は共通テストの為、土曜日ですが、通常出勤日です。

テスト関係の担当業務はなく普通に働き、普通に帰った。

 

ただ、午後から天気が崩れるとの予報でしたので、金曜

の夜に万が一に備えて、夜中に冬タイヤに交換しました。

 

ただ、油圧のジャッキがそろそろ限界に来てるかもです。

 

 

何事もなく仕事をして、トステムとダイソーに寄り道。

今夜の修繕、改造に備えて、必要な資材を買いました。

 

 

まず、長年使っているクシタニのチームジャケット修繕。

 

服地の裏側、防水処理してあるシールがボロボロでした。

背中のインテークの裏側なので目立たないけど、やばい。

 

 

ダイソーで買ったナイロン補修シートと布用接着剤の出番。

接着効果を高める為に、接着剤塗って、貼って、アイロン。

 

 

曲線部分は裏からタオルを当てて、手で接着部を押さえて、

剥がれてきそうな部分は、軽く糸で塗って、補強します。

 

 

焦げたり、溶けたりしない程度、ほど良い時間で圧着する。

これでまだ3年はもつのではないかと楽観、期待してます。

 

 

つぎは、この度、めでたく買い替えた、近場用のヘルメット。

ロングツーリングと練習会にはAraiのSZ-RAMを使ってます。

 

 

メルカリで買った中古のYAMAHA ZENITH YJ-17 白です。 

ちょっと重くなってしまったけど、サンバイザー内臓型です。

 

 

年式のわりに綺麗なのですが、二か所、塗装の剥がれあり。

近似色のタッチペイントを使って塗ってごまかしまします。

 

 

乾燥してから、申し訳程度ですが、クリアーも塗りました。

 

 

尚、売ったのはこのヘルメット、ZENITH YJ-5Ⅱです。

このヘルメットはとても軽く、近場で使うには良いです。

 

 

バイク関係が終わったので、椅子のクッションも加工してみた。

安いレザーチェアーなので、どうもお尻が痛くなってきますね。

私は痔主ではないですが、表皮保護を兼ねてクッションを購入。

 

がっ、ダイソーだと、まずサイズが小さく、クッション性無し。

 

 

やむなく、トステムに行って、少しだけ大きめの物を購入し、

実際に乗っけてみたら、見た目も含めて、なかなか良い感じ。

 

 

ずれの防止の為にゴム紐を通す穴をフェイクレザーで作成。

 

 

余っていた合皮の端切れを使って、取れないように縫い付け。

 

 

ここでは、ダイソーで買った黒のゴム紐を適当に切って使用。

四か所で椅子に縛っているので、ずれてくることはなさそう。

 

 

このクッションの下に、ダイソーの煎餅クッションを敷き、

お尻の痛みを解消させたので、長々と座り続けられますね。

 

 

明日は宅配ボックスの整備・改造をするか、ビデオ見るか。

寒いから、バイクに乗る気はこれっぽっちも起きないです。