みなさん、給料明細とか社内の伝達書類とかで、なんとなく封筒を使っていると思うのですが、あの封筒、見たら捨てるだけなので、すごくもったいないし、環境にも良くないし、もうそろそろやめませんか?

と言っても、個人情報も守らないといけないし、紙をそのまま渡すのもマナー違反のような気がして、結局今まで通りになってしまっているかと思います。


そこで!!!

封筒がなくても個人情報を守れて、マナー違反にもならないような、A4用紙1枚でできる仕組みを考えました😏


今日はその作り方をお伝えします。


まず、このようなグレーの下地に白色の文字をエクセルで作成し、それの裏に渡したい書類を印刷します。


真ん中の文章は、森林保護とCO2削減の為と、お断りの文章を反転させています。

これを四つ折りにします。


写真では見えづらいですが、一応目安の線も入れてます。


このように四つ折りにできたら、次はこいつを使います!


針なしで紙をとめられるやつ〜!!


これでこんなふうにとめます。


そしたらこんなふうにいい感じになります。
それを4箇所にとめたら完成〜!!✨




裏を向けると封筒っぽくなります😏

自然環境の保護もできて、無駄な経費も削減できて一石二鳥です!!
よければ、みなさんも真似してみてください😊