ちょっと調べてみると、
徳島県には2店舗しかなく、
ひょっとしたら撤退になるかも…あせる
 

宅配ピザ事業を国際展開する、

オーストラリア本社の、

ドミノ・ピザ・エンタープライゼスさんは7日ピザ

不採算の205店舗を閉鎖すると発表しましたダウン

 

 

このうち日本が172店舗ひらめき電球

出店戦略を見直して、

収益改善につながる地域に重点投資します札束。  

 

日本には現在約1000店舗あり、

傘下のドミノ・ピザジャパンが運営していますひらめき

 

閉鎖対象の多くは、

COVID-19流行時に需要急増に伴って新設されましたが、

その後の需要減やコスト上昇で、

採算が著しく悪化していましたあせる

 

日本などでの閉店を通じ、

年間1550万豪ドル(約15億円)のコスト節減を見込みますグッド!。  

 

ドミノ・ピザさんはアメリカ発祥ですが、

オーストラリアの会社がフランチャイズ契約を結び、

アジア、オセアニア、ヨーロッパで事業を展開中DASH!

 

マーク・バンダイク最高経営責任者(CEO)さんは、

「長期的な成功のため事業の再構築を断行する」と強調グー

 

 

 

調べてみると日本では、

山形県は店舗がなく46都道府県で展開中ですが、

徳島県もひょっとして撤退するかも・・・あせる

採算を考えたら存続は難しいかもですねーダウン

 

ピザポケットさんも、

徳島県で四国最後の店舗が閉店しているので・・・悲しい