ダゴさんも賭け事はしますが、

競馬はウインズへ行くときのみ3000円程度札束

(でも1500円ぐらい戻る計算で)

サテライトでは200円の予算で、

それ以外はネットとかでもかけず、

おとなのたしなみ程度ですウインク

 

 

21日にロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手の通訳、

水原一平氏(39)が、

突然、球団から解雇されたニュースあせる

アメリカ国内では、

違法ギャンブル業者による賭け事をするために、

大谷選手から金品を盗んだと報道されていますガーン

 

 

 

はっきりしたことはわかりませんが、

水原氏が自らを「ギャンブル依存」であると認めたことを伝える報道不安。  

このギャンブル依存は「病気」であることが世界の常識になってますひらめき電球

 

アメリカ精神医学会における精神疾患の診断分類、

ガイドライン的存在である「DSM-5」では、

「ギャンブル障害」として治療対象に挙げており、

また、世界保健機関(WHO)の国際疾病分類でも「病的賭博」として、

疾患に認められていますパー。  

 

この病気は、日本国内でも大きな問題になっていて

厚生労働省の2017年の調査では、

国内でギャンブル依存が疑われる状態となった人は、

約320万人(生涯を通じて)いて、

20歳から74歳の総人口の3.6%にもなると発表されていますあせる。 

人がギャンブルに引き寄せられていく最大の原因は、

脳内の神経伝達物質「ドーパミン」にあるとされています真顔

 

ドーパミンは別名「快楽物質」とも呼ばれていて、

「気持ちいい」「幸福を感じる」、

「意欲的になる」などの状態にかかわるホルモンで、

ギャンブルによって活動性が高まることがわかっていますひらめき電球。  

 

 

精神科医の蒲生裕司先生は、

「ギャンブルに勝ったときにドーパミンが活発になるわけではなく、

『今日は勝てるのではないか』『儲かるかもしれない』と、

『報酬』への期待を抱いているときのほうが活発になる」と説明しています。

 

賭けに勝てば「もっと儲かるかも……」、

負けた場合には「今度は取り返す」と、

「次の報酬」を期待するドーパミンが出て、

人間を依存という渦に巻き込んでしまうのですダウン

よくあるパターンですねーひらめき電球

 

脳外科の分野でも、ギャンブルに依存した人の脳内で、

どのような異常が起こっているか、

画像的に判断する研究が進んでいるそうですサーチ

 

ギャンブル依存は、

精神科、脳外科の分野における病気であることは、

はっきりしています病院。  

 

 

ちなみに日本国内では、

今回のアメリカでのスポーツ賭博は一般的ではなくですが、

パチンコ・パチスロ以外に、

競馬や競輪といった公営ギャンブルの存在が身近パー

近年では、さらに身近な「オンラインカジノ」などがPC

今後のギャンブル依存を増やす可能性があって、

深刻な問題になりつつあるのが現状ですダウン

 

 

うーん、ダゴさんの場合はそのドーパミンが抑制されてるのかな?はてなマーク

儲かるより大損をしないが原則なので、

最初っから勝てるわけがない理論、

(勝てるんだったら苦労しないですねー)

プラスマイナスゼロならよしとしか思えないので…合格

 

なにわともあれ、「大人のたしなみ」程度で、

楽しみ程度がいいと思いますけどね…チョキ